今年の初め、ウォーキングに出かけた折にほおずきの赤い実を見つけ、その時はやり過ごしたのですが、その2.3日後に3個採り毎日水替えをしながら水に浸けておりました。
あれから3週間、水換えをしようとほおずきを洗い桶へ入れた処、皮が取れかけていたので手で少しもみ、流水で洗い流したところ皮は綺麗に取れ網目模様のスカシになり、赤い実がくっきり綺麗見える「スカシほおずき」になりました。
しっかり乾燥させて、コースターの上に並べ鑑賞中・・・
ほおずきは夏の時期と思っていたのですが、季節外れの真冬に偶然にも手に入りこのようなほおずきが出来たことが嬉しい・・・
気を良くして、あの川縁にほおずきが残ってないかと、ウォーキングの帰りに寄ってみた処、余り良い状態ではなかったが、5個見つけたのでそれを採り、ズボンにはひっつきむしを大量に付け一緒に持ち帰りました。
ズボンに付いたひっつきむしを外すのは、大変でしたが何とか取り除くことが出来やれやれです。
二匹目のどじょうを狙って水に浸けたので、毎日水替えをしながら出来上がるのを祈ります。