薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

障子の張り替え

2015-11-23 19:38:54 | 日記
nekoさんのブログで障子を張り替えられた事を知り、私も3年程張り替えてないのでそれを実行することに朝決めた。
障子紙と糊だけはブログを訪問した直後に、買いに出かけ準備は整えておいた。
     
お天気の事を考えて、午前中に張り終えるようにと朝食後直ぐに取り掛かり、古い紙を剥がし桟を拭き綺麗になったところが、カッターナイフの無い事に気が付き所定の位置を探したが見つからない。
探しているより買ってきた方が早いと、新しくオープンしたVホームセンターへ出かけ買って帰り、1枚目に取りかかた所で、「ピンポーン」とチャイムの音、表へ出れば主人の又従兄弟の姿が・・・数年ぶりの再会なので、二人で積もる話を1時間半程していて障子を貼り始めたのが午後にずれ込み、貼り終え元の位置へ戻したのが3時過ぎでした。
        
午前中は少しお日様の顔を見る事が出来たが、どんどん雲が暑くなり雨が落ちてくるのではないかと気が気ではなかったが、その心配も杞憂に終わり部屋の中も明るくなりました。
障子紙を張り替えるだけで部屋がぱっ!と明るくなるのだから、年に1度くらいは貼りかえると良いのだが、二人暮らしで破れる事も無いのでついつい張り替える事も間延びになってしまう。
今回はnekoさんのブログのお陰で、張り替えが出来たと喜んでいます。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホーム炬燵とガスストーブを... | トップ | 忙しく過ごした一日 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気持ちよくなりましたね (neko)
2015-11-23 20:57:49
思い立ったが吉日。
それは、良かったけどお客様でやきもきしましたね。

手早い仕事できれいです。



返信する
Unknown (なべちゃん)
2015-11-24 07:53:17
すごいねー

私なら挫折してるわ
手早いし、綺麗だし、言うことなしね

1人でやったのでしょう?
私なら、手伝って~~です
返信する
気持ちよくなりましたね (いもこ)
2015-11-24 17:30:17
今晩は

nekoさんの張り替えのブログを読んでいなかったら、又先延ばしになっていたと思います。

せめて2年に一度くらい張り替えると、いつも明るく気持ちよく過ごせることが分かっているのですが、億劫になりそれが出来なくなりました。


返信する
Unknown (いもこ)
2015-11-24 17:31:51
なべちゃん 今晩は

貼るのは一人でやりましたが、剥がすには手伝ってもらいました。

返信する
障子貼変え (みよ)
2015-11-24 19:58:55
みんな同じことを考えますね。

いつも自分でやってきましたが、年を取り億劫になりました。

座敷と書院のは業者のSさんに頼みに行ってきました。

快く引き受けてもらえました。

その他はは自分でやるつもりです。
返信する
障子貼変え (いもこ)
2015-11-24 20:10:35
みよさん 今晩は

みよさん家は大きなお家だから、障子の数もかなりあることでしょう。

襖は業者に頼みますが、そんなに多くない障子くらいはせめて自分でと・・・2・3年に一度になりますがね。
返信する

日記」カテゴリの最新記事