山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

ホーム玉ねぎ

2022-12-09 08:39:48 | 家庭菜園
ホーム玉ねぎの中にはまもなく収穫出来そうなものがある。

8月末に植え付けたホーム玉ねぎはほぼ順調に生長しているが、収穫は早くて正月ごろと考えていたが、中には球根が大きくなって間もなく収穫出来そうなものがある。しかし、軟白部が細くて短いが収穫してみた。思ったより球根が小さく軟白部が短いので、葉玉ねぎである。

この葉玉ねぎを刻んで薬味にしたところ、味も香りも良くしかも柔らかいので薬味として十分である。

スナップエンドウ

2022-12-08 08:49:28 | 家庭菜園
先月に播種したスナップがほぼ順調に生長している。

今年の冬は例年より寒い日が多いという予報が出ている。霜が降りる事も考えなければならない。今月に入ってから寒い日が続き最低気温が5~6度となって、これ以上最低気温が下がると霜になる。とりあえずネットを張って、蔓を絡ませるがその上に何か霜よけをする必要がありそうである。

玉ねぎの活着

2022-12-06 13:59:17 | 家庭菜園
先月に定植した玉ねぎが活着した。

僅か10坪の市民農園の短い畝に50本の甲高玉ねぎという名の中晩生種の玉ねぎの苗を先月定植した。その後適度に良い天気と雨が有って、活着した。

昨年はモグラの被害が有って、多くの苗が枯れたが、今年は被害も無く、殆どの苗が活着した。天候が回復したら追肥を施そうと考えている。