二十日大根の種取りをしました。
一本からでも、結構な量を取れましたね。
サヤが結構な大きさだったので、さぞ中身が詰まっているのだろうなぁ
...とか思っていたのに中を開けてみたら、このスカスカっぷり。
流石に過剰包装すぎやしませんかね?
マクドナルドすら自重するこの時代に合っていないのでは?
と苦情を入れたい気持ちでいっぱいになりましたが、
植物相手では、改善には遺伝子組み換えか品種改良が必要なので
甘んじて受け入れるしか無いですかね。。。
そして、二十日大根は種を取るのが大変でした。結局一日がかりでしたね。
なんとか、ダイソーで種を買ったときと同じくらいの量は取れましたが、
これが50円かぁと思うと、これは買った方がコスパは良いですね。
一緒に、エンドウ豆と白菜、春菊の種も取りましたが
コチラは種は取り易かったですね。むしろ取る際に弾けてこぼれ種が沢山出たので
後から勝手に沢山生えて来そうです。
春菊は思った以上に沢山取れて、
ちょっと、どうしようかなと、途方に暮れております。
…ダイソーで買った種もまだ冷蔵庫の野菜室に居るというのに…
なんか、こう、スプラウト的な食べ方も出来ないか、模索してみたいなと思います。
折角なので、アクアポニックス装置に組み入れて育てられる様にしてみますかね。
あとエンドウ豆も元々、スーパーで買ってきた豆苗だったという事で。
「アクアポニックスで栄養を与え続ければ無限に豆苗が食べられるのではないか」説の
検証に使えれば良いなと思っております。
あとは、ジャガイモに日照負けして枯れ始めてしまった
玉ねぎとニンニクも収穫しました。・
小さいながらも、ちゃんと結球していて、ちょっぴり感動です。
ついでに、土を掘っていたら出てきたジャガイモも収穫しました。
まだ小さかったですが、このまま大きくなると土から出て
青い毒ジャガイモになってしまいそうだったので収穫してしまいました。
どれも小さくて可愛いですね。
もっと大きく育って欲しいところではありますが、
素人の自然農ではこんなところなのでしょうか。
まだまだ、色々と研究の余地はありそうですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます