飯豊町白川 5/22
毎年5月の連休に、今市のアベチャンと飯豊の渓流に入るのが恒例であったが、今年はこちらの都合で今回が渓流初日となった。
朝4時半、日光の大谷川から捕ってくる餌のピンキョロを持ってやってきた。山形に向い白川ダムの林道に入りK川へ、6時半いつもの場所に車を止めて渓に下りて釣り開始、この時間帯は水量も安定して草木も伸びてないので釣る環境としてはベストである。
しかし、いくら誘いをかけてもなかなかアタリがなく、師匠のアベチャンもイマイチのようである。ようやくヒットしたのが釣り始めて2時間後、22㎝のイワナであった。朝飯をはさんで日差しが出てきて気温グングン上昇イヤ~ナ予感がしたが、昼までに25~27㎝程の良型のイワナ2匹をゲットした。
その後、K川から白川本流に移動して岳谷の堰堤から下流に釣ることにしたが、午後になると雪解け水が増え始め、結局本流ではヒットすることなく渓流初日を終了した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます