紅葉を見に 2012-10-25 | 自然とのふれあい 暫くぶりで、蔵王エコーラインの紅葉を見に行ってみた。 遠刈田温泉から入り、三階滝から澄川ゲレンデ付近が見ごろで、賽の河原から上はソロソロ終わりであった。快晴のハイラインの頂からの眺望は素晴らしく、お釜をのぞいて山形側に下りると、太陽の光の関係なのか色が鮮やかで、特に坊平スキー場から旧料金所あたりが最高であった。 « 天然舞茸 | トップ | ポットスティル »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ですよね~絶対今週は紅葉狩りですよね!(^u^) (どどんぱ) 2012-10-26 17:53:34 ですよね~絶対今週は紅葉狩りですよね!(^u^)私は行く気満々だったんですけど、嫁さんから朝の一言「寝る」で私は嫁が寝ている横で来週の準備をしていました。(;一_一)だって麓から見てても山が赤いんですもん!絶好の日だったと思います。しかも御釜の写真付きで!そこにはいわくが付いておりまして。まだ新婚気分が抜けない頃、麓のペンションに泊まり翌日は御釜を見に行く予定だったのですが、雨が降っていて山もガスが出ていたので山登りは止めたのですが、何かが嫁さんの感に触ったらしく帰りの車中は険悪ムード。( 一一) な~んってな事を思い出す一枚です。 返信する どどんぱさん 裏磐梯の紅葉の方が綺麗ですよ。 (じぃ~じ) 2012-10-27 12:15:02 どどんぱさん 裏磐梯の紅葉の方が綺麗ですよ。私は毎日が日曜日なんで、気が向くと何処にでもミックを乗せて出かけるんです。いよいよ来週になりましたね。解禁初日の朗報をまってま~す。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私は行く気満々だったんですけど、嫁さんから朝の一言「寝る」で私は嫁が寝ている横で来週の準備をしていました。(;一_一)
だって麓から見てても山が赤いんですもん!絶好の日だったと思います。
しかも御釜の写真付きで!そこにはいわくが付いておりまして。
まだ新婚気分が抜けない頃、麓のペンションに泊まり翌日は御釜を見に行く予定だったのですが、雨が降っていて山もガスが出ていたので山登りは止めたのですが、何かが嫁さんの感に触ったらしく帰りの車中は険悪ムード。( 一一) な~んってな事を思い出す一枚です。
私は毎日が日曜日なんで、気が向くと何処にでもミックを乗せて出かけるんです。
いよいよ来週になりましたね。解禁初日の朗報をまってま~す。