富有柿 2013-11-16 | 飲食・レシピ 「桃栗3年柿8年」と言うけれど、5年前に植えた「富有柿」が高さが2m程になり、去年は5個、今年は20個を収穫した。 これは甘柿で、速食べられて歯ごたえがあって美味しく、ミシラズ、ヒタタネの渋抜柿と違い日持ちがする柿である。 有り難くなるような名前の「富有柿」は、ヨークベニマルでは1個128円と高価で3年後が楽しみである。 « だし巻き卵 | トップ | 可変アダプター »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 食品物連続ですね!(^-^) だし巻き卵まだ未経... (どどんぱ) 2013-11-17 17:45:28 食品物連続ですね!(^-^) だし巻き卵まだ未経験です。訳は分ってますが中々。1個128円もするんですか!!(@_@)高級品ですね。こちらでは義母さんが近所の方と干し柿作りしてました。柿は安全と喜んでいました。冬に干し柿は定番ですね。 返信する どどんぱさん こんばんは (G・G) 2013-11-19 20:15:44 どどんぱさん こんばんは柿が好きで甘柿の富有柿の他に、女房の実家のヒラタネ、トヤマガキを渋抜きして食べてました。ところで、寒くなってきましたね、暇な時には工房でタックルの整備をして出撃を企んでおりました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
1個128円もするんですか!!(@_@)高級品ですね。
こちらでは義母さんが近所の方と干し柿作りしてました。
柿は安全と喜んでいました。冬に干し柿は定番ですね。
柿が好きで甘柿の富有柿の他に、女房の実家のヒラタネ、トヤマガキを渋抜きして食べてました。
ところで、寒くなってきましたね、暇な時には工房でタックルの整備をして出撃を企んでおりました。