定禅寺ストリートジャズ 2012-09-09 | ぶらり遊行 第22回定禅寺ストリートジャズフェスティバルが、今年も9月8・9日の両日仙台市内47のステージに延760のバンドが熱く盛り上がった。 このイベントは、ケヤキの定禅寺通りをはじめ市内の公園、広場、商店街がステージで、市民ボランティアによる手作りのお祭りで、今年は震災復興を願っての開催であった。 « 雨乞い | トップ | 9月20日 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 どどんぱさん こんばんは、 (じぃ~じ) 2012-09-18 18:35:38 どどんぱさん こんばんは、電動リール作りを始めて、解禁予約までしたんですか。この暑さで鉄板屋根の工房に入る気がしないし、タックル整備は涼しくなってからです。 返信する こんにちは~(^_^) (どどんぱ) 2012-09-16 14:57:50 こんにちは~(^_^)どうやら、11月1日解禁に向けて予約を受け付けているようですよ!暑いと言ってもあと1ヶ月半で解禁ですよ~。セコセコ準備開始です!解禁日に予約してしまいました~(@_@) 返信する どどんぱさん この暑さいつまで続くんですかね? (じぃ~じ) 2012-09-16 11:34:24 どどんぱさん この暑さいつまで続くんですかね?ストリートジャズの楽しみは、タダでナマが聞けるのと、福島からビール飲みに行くようなものです。福島市でも今年も、「福島ライブミュージック ウォークラリー2012」が月末にあります。これにも酒飲みで参加します。それにしても、早く涼しくなってもらいたいものですね。 返信する お晩方です。(^^) (どどんぱ) 2012-09-15 17:51:56 お晩方です。(^^)仙台のストリートジャズへ行かれたんですね!羨ましいです。家の嫁さん今日行われている猪苗代の風とロックに行きたくて準備していたようですが、急遽仕事が入ってキャンセルしてしまい、ドンヨリ~の状況です。生の音楽はやっぱり良いですよね~。(^_^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
電動リール作りを始めて、解禁予約までしたんですか。
この暑さで鉄板屋根の工房に入る気がしないし、タックル整備は涼しくなってからです。
どうやら、11月1日解禁に向けて予約を受け付けているようですよ!
暑いと言ってもあと1ヶ月半で解禁ですよ~。
セコセコ準備開始です!
解禁日に予約してしまいました~(@_@)
ストリートジャズの楽しみは、タダでナマが聞けるのと、福島からビール飲みに行くようなものです。
福島市でも今年も、「福島ライブミュージック ウォークラリー2012」が月末にあります。これにも酒飲みで参加します。
それにしても、早く涼しくなってもらいたいものですね。
仙台のストリートジャズへ行かれたんですね!羨ましいです。
家の嫁さん今日行われている猪苗代の風とロックに行きたくて準備していたようですが、急遽仕事が入ってキャンセルしてしまい、ドンヨリ~の状況です。
生の音楽はやっぱり良いですよね~。(^_^)