東北六魂祭 2013-06-03 | ぶらり遊行 震災復興を誓って始まった「東北六魂祭」が今年は福島市での開催となった。 土日の2日間、福島市役所をメイン会場として、3イベント会場と、極めつけが4号国道のパレード会場で東北の6大祭り、青森「ねぶた」、秋田「竿灯」、岩手「さんさ踊り」、山形「花笠踊り」、仙台「七夕、雀踊り」、そして福島「わらじ祭り」のパレードが練り歩き、通行止めの1kmの特設会場が大いに盛り上がった。 « ブルーインパルス | トップ | 梅雨入り前日 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 凄い人混みだったようですね。 (-_-;) (どどんぱ) 2013-06-04 17:54:53 凄い人混みだったようですね。 (-_-;)会場規制に駅構内規制想像するだけで、ザワザワします。当家からも長女と義母さんグループが2班に分かれて行きましたが、明暗が分かれた様です。地元の道が分からないと会場規制にハマって中々会場に辿り着けなかったようですね。もちろん、じぃ~じさんはスイスイだったでしょうね! (*^_^*)空いてれば是非見てみたいです! (T_T)/~~~ 返信する どどんぱさん こんにちは、 (G・G) 2013-06-06 17:29:08 どどんぱさん こんにちは、あの日は、県庁近くの知人の駐車場が空いてたので借りて、娘の旦那が「わらじ」を担いでいるので、孫達と2時間前に最前線に陣取りました。弁当、ビール持参で最初から最後まで疲れました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
会場規制に駅構内規制想像するだけで、ザワザワします。
当家からも長女と義母さんグループが2班に分かれて行きましたが、明暗が分かれた様です。
地元の道が分からないと会場規制にハマって中々会場に辿り着けなかったようですね。
もちろん、じぃ~じさんはスイスイだったでしょうね! (*^_^*)
空いてれば是非見てみたいです! (T_T)/~~~
あの日は、県庁近くの知人の駐車場が空いてたので借りて、
娘の旦那が「わらじ」を担いでいるので、孫達と2時間前に最前線に陣取りました。
弁当、ビール持参で最初から最後まで疲れました。