山菜のてんぷら 2007-05-06 | 飲食・レシピ たらの芽 コシアブラ 連休も後半に入り、近くに住む義弟が友達と毎年この時期になると、朝4時起きで山菜取りに出かける、取れる場所を知っているため必ずといっていいほど収穫があり、そのおすそ分けの「てんぷら」が何ともうまあーーーい。 « G・W 渓流 2 | トップ | ログハウス »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ワラビ・・・ (anri&daichi_papa) 2007-05-11 18:30:45 ワラビ・・・どうもあの色の感じが苦手なんですよねぇ。。。でも今度、チャ、チャ、チャレンジしてみようかなぁ。。。あ、時期って漢字間違えてしまった! 返信する たらの芽は、あと1,2回はチャンスがあると思うよ、 (サンデー) 2007-05-11 16:16:18 たらの芽は、あと1,2回はチャンスがあると思うよ、これからは胞子で増える「ワラビ」何かはどうかな、おひたしの、あのヌルヌル感は最高だよ・?・?・?。 返信する 先日はたらの芽とコシアブラ、ご馳走様でした! (anri&daichi_papa) 2007-05-10 11:53:00 先日はたらの芽とコシアブラ、ご馳走様でした!いやー、非常に「まいうー」でした。最近知った味ですが、すでにこの次期の楽しみになっています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
どうもあの色の感じが苦手なんですよねぇ。。。
でも今度、チャ、チャ、チャレンジしてみようかなぁ。。。
あ、時期って漢字間違えてしまった!
これからは胞子で増える「ワラビ」何かはどうかな、
おひたしの、あのヌルヌル感は最高だよ・?・?・?。
いやー、非常に「まいうー」でした。
最近知った味ですが、すでにこの次期の楽しみになっています。