老朽原発うごかすな!実行委員会Blog

原発うごかすな!実行委員会のblogをお借りしています。
連絡先:saikadouyamete@yahoo.co.jp

4.29 関電よ 老朽原発うごかすな! 高浜全国集会へ

2023-04-16 16:55:20 | 老朽原発うごかすな!実行委員会
3・21(火休) 関電包囲大集会 の報告 → コチラ

リレーデモ 延べ900人が 参加 → コチラ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関電よ 老朽原発うごかすな! 高浜全国集会 
岸田政権の原発暴走NO!


■■ 4.29 関電よ 老朽原発うごかすな! 高浜全国集会 ■■

日時 4月29日(土休) 14:00

場所 福井県・高浜町文化会館
   (JR若狭高浜駅、徒歩7分)
主催 老朽原発うごかすな!実行委員会
連絡先 090-1965-7102
概要
 ・集会14:00~15:00すぎ
 ・集会後、町内デモ 16:30解散

<集会前段 / 高浜原発への抗議行動>
 ◆11:45北ゲートの300m先にある「音海展望台」集合
  →デモで北ゲートに向かい、ゲート前で抗議行動





老朽原発・美浜3号、高浜1、2号は廃炉!

過酷事故が起こる前に


原発は、現在科学技術で制御できる装置でないことを、
発生後12年になる福島原発事故が、大きな犠牲の上に教えています。
また、ウクライナ紛争では、戦争になれば、原発は攻撃目標となることが
実証されました。

一方、若狭の原発では、最近の2年間だけでも、下記の表のように、
過酷事故に至りかねないトラブルが頻発しています。

トラブルは、運転開始後46年の老朽原発・美浜3号機だけでなく、
40年に至らない原発でも頻発です。
関電が本年4月~6月に目論む老朽原発・高浜1号機(48年超え)、
2号機(47年超え)の再稼働などもっての外です。

原発で過酷事故が起こったとき、被ばくなしでの避難は困難で、
避難は長期におよび、避難者に塗炭の苦しみを強います。

原発を動かせば、処分法も定まらず、中間貯蔵すら引き受ける場所もない
使用済み核燃料がたまります。

岸田政権は、炭酸ガス削減やエネルギーひっ迫を口実にして、
原発の60年超え運転まで画策しています。
福島原発事故の犠牲と教訓を軽んじるものです。
ちなみに、世界にも60年運転の原発はなく、最長の運転でも53年です。

原発は人類の手におえる装置ではありません。
原発推進に費やす税金や資金を、自然エネルギーを利用する電源、
大容量の蓄電法、省エネ機器の開発と普及に回し、原発のない社会をめざしましょう!




チラシのダウンロードは → コチラ

●● カンパのお願い ●●

4.29 高浜全国集会へのご支援をお願いします

カンパ振り込み先(郵便振替)
口座記号・番号: 00990-4-334563
   加入者名: 老朽原発うごかすな!実行委員会


◆カンパをお寄せくださったみなさま(団体名)→ コチラ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トップページに戻る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関電本店 ~ 高浜原発 リレー... | トップ | 4.29 関電よ 老朽原発うごか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

老朽原発うごかすな!実行委員会」カテゴリの最新記事