マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

(無題)

2008-06-14 10:37:15 | 日々の出来事

高2の冬バイクでコンサート観に行きました。
感動しました。帰路府中から新宿までバイクで
追っかけました。

モンスターペアレント。
恐ろしい社会現象です。
先日息子の学校に面談にいきました。
担任から学校に対して要望はと聞かれ
「親として責任放棄するつもりはないが自由に
やってください」と伝えました。
学校と児童の間に介入して色々と意見を
言うのはいいですが一歩間違えると。
私自身学校に物申すといった風潮の時代に
学生ではなかったですし、先生が言う事は
聞けという感じの時代だったとおもいます。
小学校のPTAの役員をしていた時、
運動会の日に違法駐車が多くいくら
注意してもだめで、どけるから他の
場所を用意しろとか朝並んでいい場所とったのに
生徒や保護者が邪魔で観れないといった親が
いたのにはびっくり。会社の門の前に堂々と
駐車し注意されるまで知らん顔。
ネットで検索すると学校崩壊が始まった頃の
生徒が親になり先生に対して逆らうのが当たり前
の考えを持っているのだとか。

中学と高校生時代何人かでいじめをしておりまして
その内の一人が行方不明に。
さあ大変。数日後新潟で所持金20円を持ち無事
保護。その後無事卒業。親がまた家出しては大変と
バイクを買ってあげてそのバイクを売れと20歳に
なった私が彼に会いに行きました。
お馬鹿です。金も無いのに。今の彼に「ごめんな」と
伝えたい。22歳の時クラス会38歳の時もクラス会。
当時いじめていた同級生から説教をくらいもう行きたくない。
と思いながら行き、クラス会に来ないやつはお前が
いじめた人だと、逆にいじめられ。

私、気がつきました。人の事言えないと。

http://jp.youtube.com/watch?v=S4sCAtAPhKY&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=cv8DrnLoXVQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Z9Y1LlYrleo&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=uyKavjImYQc&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=EFTPIaOXMXA&feature=related
いいなこれ。