本日は愚痴を・・・・・書きます
午前中着の荷物が届きません
問い合わせするが返答無し
催促しても無し
挙げ句の果てに
「午前中でしたっけ?」との返事
午後3時には持って行けると
2時半に連絡がきました
結局3時半に到着
っとここまではよくある話です
当然の様にドライバーに文句を言うと
「これは指定時間では無く希望時間なので
守られなくてもしょうがない」
なんじゃそりゃ
「ここに書いてあんだろう時間指定って」
????????
ありゃ書いてねえ なんだこりゃ
落ち着いてよ〜〜〜く見ると
伝票は恐ろしいくらいの小さい文字で
印字されておりその中の分かりづらい
位置にこれまた小さい文字で午前中と
印字されてます これって見えないじゃん
普段目にする宅配便の手書きの大きな伝票とは
あまりにも差がありすぎる
写真でお見せしたいくらいだが
発送した問屋に連絡し時間指定の
ステッカーは貼らないのか?っと聞いたら
「忙しくてそんな時間ないし運送会社との
契約で貼らなくても良いことになっている」
唖然・・・・・・・・
「こういう間違いを無くす為にも
時間指定のステッカーがあるんだろう」
「会議中の出荷だったのでしょうがない
こっちも忙しいから」
一日何百個という荷物を運ぶので
そりゃ間違えもあろのは分かるが・・・
最終的には文句言われ頭さげるドライバーさん
ご苦労様です
俺じゃ三日と待たないかも
午前中着の荷物が届きません
問い合わせするが返答無し
催促しても無し
挙げ句の果てに
「午前中でしたっけ?」との返事
午後3時には持って行けると
2時半に連絡がきました
結局3時半に到着
っとここまではよくある話です
当然の様にドライバーに文句を言うと
「これは指定時間では無く希望時間なので
守られなくてもしょうがない」
なんじゃそりゃ
「ここに書いてあんだろう時間指定って」
????????
ありゃ書いてねえ なんだこりゃ
落ち着いてよ〜〜〜く見ると
伝票は恐ろしいくらいの小さい文字で
印字されておりその中の分かりづらい
位置にこれまた小さい文字で午前中と
印字されてます これって見えないじゃん
普段目にする宅配便の手書きの大きな伝票とは
あまりにも差がありすぎる
写真でお見せしたいくらいだが
発送した問屋に連絡し時間指定の
ステッカーは貼らないのか?っと聞いたら
「忙しくてそんな時間ないし運送会社との
契約で貼らなくても良いことになっている」
唖然・・・・・・・・
「こういう間違いを無くす為にも
時間指定のステッカーがあるんだろう」
「会議中の出荷だったのでしょうがない
こっちも忙しいから」
一日何百個という荷物を運ぶので
そりゃ間違えもあろのは分かるが・・・
最終的には文句言われ頭さげるドライバーさん
ご苦労様です
俺じゃ三日と待たないかも