マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

マトンニハリへの道

2023-10-21 08:52:43 | 食べ物
チャスカへゴー
マトンを頼もうかとボードを見てると
ランチはカレーセットがあるみたい
日替わりは? 特に決まってなくてチキンと豆らしい
そこでカレーセットを頼みたいのだがマトンが無い
チキンか豆かエビ?らしい
チキンキーマとチキンサグを頼んでみた
それにチキンティッカが付いて全てチキンになってしまった
ライスがプラオっぽかったのは良かったぜ
味は普通 2ホットにしたが3でも良かったかな
以前のチャスカその前のチャスカ よりは食べやすくなった
シェフがブッフェ時代の人だからかな
あの頃は美味しかったw
そういえば私の滑舌が悪いのか発音が悪いのか
カタカナがうまく伝わらないw
ロシニでも「マトンログ二」と言ったが
「マトンビリヤニOK 」
「違うよマトンだよ」
「マトン?ビリヤニ?」
今回も
「キーマとサグチキン」を頼んだら
「キーマとエビ?」
押し問答の末シェフが出てきて通訳してくれた
カレー2種とラッシーとナン(ロティも可)小さいwサラダにチキンティッカで1100円
おかわりは聞かれたけど腹パンで断ったが無料なんだろうか
また行ってみよう

私の見解ですが

2023-10-20 09:05:35 | カメラ
埼玉県のなんとか子供条例の件
マスコミで騒がれて地元でも騒がれていましたが
結局案は取り下げになったみたいだ
詳しくは検索すれば出てくるので割愛するが

ニュースやこのアベマ みて私が感じたのは
「現実は非常にヤバイ親が多いのでなんとかしたい
けど真実をありのまま言ったら叩かれるので
条例でちょっと知ってもらおう っと思ったら
あまりにも反論が多くてびっくり
本音を言いたいが言ったら議員生命に関わるので」
っと解釈しました
ACジャパンの広告にもあったが
一日三食食べられない子や虐待も多い
「プールがお風呂代わり」とかね平気で言う
学校、親、モンスター等で検索すれば出てくる出てくるヤバイ親
先生もこんな親のために疲弊しきってる らしい
条例の詳しい内容は把握してないけど海外では一部の国では
当たり前のことらしい
身近な例で言えば子供の前?子供いる家?で喫煙はダメらしい
これって当たり前だと思うがわが国ではそうでは無いですね
私的には今回の騒動は内容的には良かったけど
周知方法がまずかった? のかなと感じました


撤去工事

2023-10-16 08:24:43 | 看板(全般)
本日は看板撤去工事です
事前調査で壁面パネルに接着止めは分かってました
私の常識ですがテナント物件で入居者が壁面に接着剤を
使ってパネルを止めるのは、それもこんなに大きな
パネルを止めるなんてびっくりです
退去時のこと一切考えていませんね
オーナー側なら話は分かります
自分の建物ですから
私も依頼があればそれがオーナー側なら小さな
パネルは接着しますが
これだけ大きいとビスのみですね
所々下地鉄骨に届くくらいの長いビスを使ってやります
今回は撤去なので皆でなんとかパネルを引き剥がし
あとはひたすら接着剤を落とします
削ったりこすったりペーパーあてたりで大変でしたが
無事終了




足場の作業なのでハーネス着用です
重たくて疲れましたw

久しぶりの時計ネタ

2023-10-11 09:01:45 | 時計
久しぶりの時計ネタです
気に入っていたティンバーランドのベルトが切れてしまいました
経年劣化というのには早すぎる?まあ10年経つかな
加水分解とかいうやつ?
バンド交換でなんとかなると思ったらダメでした
純正も汎用もありません 取付部が特殊なためです
ネットで探しまくって他社の他機種のものが合いそうで購入
ポン付けとは行かず、というか全く合わず古いベルトの付け根を切って流用します


なんとか出来ましたが


ちょっとカッコ悪い


今回の経験をふまえて色々と検索するとベルト専門店が数社見つかり
そこへ持ち込むか相談すれば何か方法が見つかったかもです
今回は時計本体に近いか高くなってしまうであろうバンド代のため断念
汎用のアタッチメント(多分ありそう)を見つけられればよかったが
おそらく二、三日モニターの前で頑張ることになるかもです
今回は1000円で済んだけど教訓としてバンドの付け根は確認して購入すること
これはスマートウオッチにも言えることでカチッとハマるような脱着式の
付け根を採用している機種の中には替えバンド(純正以外)は無いと思った方が良い
純正すら無い機種もあるw
もちろんその時計に愛着があったりいくらでも予算があるなら別ですが
さて
本日は健康のため玄米弁当でござます

マトンニハリへの道

2023-10-09 10:57:17 | 食べ物
再開したロシニでマトンニハリ
アリレストランとは違った味? 美味しかったです
再開したチャスカでマトンプラオ
入店したらいきなり「ヒサシブリ」
以前のチャスカで働いていたシェフだった
当時のランチビュッフェのダルカレーはめっちゃうまかった
価格は全体に2割アップかな
据え置きのアリとハンディは素敵です
更に坂東市で2店舗 野田市内で1店舗オープンするらしい

休日のハンディは独り身には辛く他店へGO
しかし途中でかったるくなってハンディへ
満席だったがすぐに空いてハリームを頂く
安定のうまさです
自称カレーマニアですが仕事場から離れたとこには行かず
ほぼ市内を回っています
休日は寝っ転がってるだけ
マニアの色々な方のネットの記事を読んでいるが
カレー食べるために遠征するのはすごいし
羨ましいですw