あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

タティングショール

2011-04-13 22:36:28 | 日記
タティング で テディベアの レースショールを作ってみました。 

可愛いかどうか ・・・ は 個人の判断ですけど、この位 隙間のあるレースですから 身体の模様が はっきり見えて、ちょっと レディ ぽいでしょ・・

ヨダレかけじゃ ベビーちゃん ですからねェ~ ・・・  取りあえずは こんな感じで 後は もう少し 工夫してみる必要が ありますけど・・・

取りあえず、こういうのも いいかなあ~ って 思ったんですけどね・・・   シンプル ・・ですけど、タティングレース が 似合うでしょ・・・


お人形遊びしてる訳じゃありません ・・・ 私がこういう物を持っていると、 「 お孫さん にですか? 」 って言われちゃいそうですから・・・・ あくまでも・・ タティング作品 です! ・・・・

タティング も いろんな 使い方 あるでしょうし・・・ 私が 大きな ショールを一生懸命 苦労して作っても・・ 自分が 使う訳ないし、 また 誰かさんに 借りて行かれて 返ってこなくなっちゃいますから そういう物は 作らないようにしています・・・


タティング 自体が 本来 西洋風ですから・・ ( なんて 古風な言い方でしょう・・ ) 素直に 作れば、西洋風なムードに 包まれちゃいますけど、・・ テディベア ・・ですから・・・ 

テディベア の 「 テディ 」 って どういう事か ご存知ですよね・・・  ルーズベルト大統領の 愛称なんですよね・・  ルーズベルト大統領が クマ狩りに出かけた時、瀕死のクマを 殺すのは スポーツマンシップに反する という事で 殺さなかった という事から、当時の おもちゃ屋さんが クマの名前に テディ って 付けたみたいですよね・・

私、当時 リアルタイムで そこに居た訳じゃありませんけど・・・


でも、テディベア・・ いろんな テディベアが いますけど、 自分が 作った型紙から 作ったものは 構わないけど、他人が 作った 型紙から 作った テディ を 販売とかしたら 著作権に 触れちゃうんですよね・・・

手芸作品 は 他の人の型紙から 作った物を 自分が楽しむだけなら 構わないけど、それを 売り物にしたら、本当は 著作権を 侵害してる事に なっちゃうんですよね・・・多分・・・

ですから、 「 自分で作ったんだから 販売しても 構わないでしょ・・ 」 って言うのは、前提として デザインも 型紙も オリジナルじゃないと いけないんでしょうけどね・・・  


ちなみに、 この タテングショールは 私のオリジナルです・・・ 

気が付いた人、いるかなあ~   この テディ、 ちょっとした 洒落を 利かせたんですけど・・・・ 「 鼻 」 が 「 花 」 に、 「 歯 」 が 「 葉 」 になるように 生地の模様を 合わせたんだけど・・・

お洒落でしょ・・・・・



夜桜

2011-04-13 00:24:48 | 日記
我家の 桜も満開で 風に呼ばれて 花弁をそこここに 撒き散らしています。  桜の樹の横に階段がありますので 丁度 桜の樹を 見下ろすようにして 見る事が出来ます。

とっても 気分がいいんです・・・・ 毛虫ちゃんが くるまでは、ですけど・・・


ちょっと 思い付いた事があって・・ ( いつもの事ですけど・・ ) 初めての 手芸に 挑戦、現在 制作中です。

上手く出来るかどうかは 全くの未定です・・・  だって やり方 よく解っていませんから・・


やり方 解んなくても 取りあえず やってみるのが 私の 良い所・・ ( 無謀な・・かな? )  失敗しても 人様にご迷惑かける訳じゃありませんから、いいんです。

失敗する事を 恐れて なにもしないより、 取りあえずやってみる方が おもしろいでしょ・・・

失敗しても 成功しても、やってみれば それは 「 経験 」 になりますからねェ~  無駄にはなりません。

お金もかかる訳じゃ ありませんし、場所も居らない・・・ 必用なのは・・ 「 時間 」 だけ。

時間・・と言えば もう こんなに遅い時間です・・・早く寝ましょうか・・・