静岡市のほぼ真ん中辺り・・・ 旧静岡市の東の端の方だった場所ですけど、旧清水市と合併したら 位置的には 静岡市の真ん中辺りになったと言う事ですけど、かなり大きな施設が もうじき オープンするんです。 噂によると もちろん 手芸屋さんも 出店すると言う事で・・・今日はちょっと その施設の駐車場に 行って来ました・・ぐるぐると 螺旋状態の 道路を登リ切った 6階に車を停めて・・ まだ施設内には 部外者は入れないんですけどもね・・・ 実は 私の家内が その 手芸屋さんで 編み物の講師をする事になっていて、準備打ち合わせに行くと言う事で 私が運転手と言う訳です・・ ( 自分で運転できるのにねえ~ ・・ ) 取りあえず、体験コーナで どんな作品を制作指導するのか・・と言う事で ちょっとしたサンプル作品を いくつか見せにいったんですけど・・・ どんなものにしようかとかは、アドバイスを求められていましたので、私も事前に あれがいい、これがいいと 口を出していましたけど、簡単な アクセサリーとか 小物とか・・・・ 私でも作れそう ( かな? ) な簡単な 編み物作品ですけど、・・ 担当者の方は 「 もっと 簡単なものでいいんです ・・・ 」 というご意見のようで・・・ 「 タテイングシャトルも 一杯置いてあったから タティングも 教えようかなァ~ ・・」とか 言っていましたけど、 「 やめておいた方が いいよ 」 とアドバイスしておきました・・ ま、確かに家内も 講師資格はあるので、教えようと思えば、タティングレースも教える資格はありますけども・・・ この分野においては 「 奥様は 魔女 」 でも 「 ハリー ポッター 」 の私に対抗しようなんて、とんでもない 間違いです! 帰りに 系列の手芸屋さんで、サンプルの作り直しの 材料を買いに行きましたけど、ハリー ポッター のアドバイスを求めてばかりいる 魔女 でしたから、無理に決まってます! ( 自分で タティング 教えるつもりなら タティングレースの コサージュとか ネックレスとか、小物とか 自分で作ればいいのに、 いつの間にか 私のとこから 持って行っちゃうくせに、よく言うよね・・ )