あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

プチポワン

2013-06-28 23:46:39 | 日記
どこかにあるはずなんだけど・・・と 迷子になっていた プチポアン刺繍の付いた メジャーが 妙な所から出て来ました。 どこから出てきたかは どうでもいい事ですけど、綺麗な物を普段使いに使う事は 良い事じゃないでしょうか・・・ 道具ですから 飾っておくより使った方が 良いに決まっています・・ ( 博物館に保存するような 貴重な品なら別ですけど・・・ ) この プチポアン刺繍は 私が作ったものを 貼り付けてあるんです・・・ なんて 大それたことは 申しませんけど、自分で作れたら素晴らしいですね・・・ ( とは思っても、多分私はしないと思いますけど・・ )   ピチポアンについては あまり深く知っている訳ではありませんけど、確か18世紀のウィーンで始まった技法で、テント・ステッチで仕上げた刺繍で ハプスブルグ家の女性達が好んだと言われていて、日本では 久家道子さんが 第一人者・・という位の事しか知りませんけど、静岡では 街中の賑やかな通りに面した ショーウィンドウに 久家さんの作品かどうか知りませんけど、久家道子 と書かれた バッグとかが展示されているのは よく見かけます・・・画像の物は 東京の銀座にある 久家道子さんの プチポアンのお店の 二階にある DMC専門店 で 買ったものですけど・・かなり前に手に入れたものですから、もう無いんでしょうねェ・・確か もうひとつ別バージョンの物を買って 家内に上げたと思うんですけど・・「 このメジャー 重たいから・・ 」 って言われたような・・・ 家内は プチポアン刺繍が ついていようと、なかろうと、「 重い 」か 「 軽い 」かが 選択しの基準となる 実用主義者のようで、私のような ロマンチストでは無いみたいです・・・ ( だから 私の良さが解らないんでしょうかね・・・ 実用的じゃないんで・・私は ??? )