官公庁で土日が休みになってから、もう10年くらいになるのかな?
始めの頃は二日も休みがあって・・、と思ったけれど慣れてくると、二日くらいあっと言う間に過ぎていく。
昨日今日も何をすることもなく(心身の疲労感もあって)ぼんやりしていた。特に妻が風邪で寝込んでいたので買い物等で外へ付いていくことがなかったので、こちらもごろりと横になったりテレビを見たり、特に生産的な活動はゼロ。
そんな日もあっていいか、と自分で割り切って・・。
でもごろごろしていると、余計に疲れたりするもの。月曜から仕事を始めるのに、ペースを掴むまで少し時間がかかりそうな気がする。やれやれ、昨日今日でやったことはブログだけか。中身のないブログだけど、唯一二日間の私の生きた証(オーバー?)かな?
久しぶりのお絵かきでも見てください。
なんで苺かって?
うーん、特に意味はありません。
さて描いてみようと思ったときに、果物を、じゃ苺、と思っただけです。
赤さ加減や表面の感じが難しかった。
お絵かきソフトの機能をまだ十分知らないし使いこなせてません。特にマウスでお絵かきは技術がいりますわ。
どなたか、機会があればアドバイスお願いします。
まぁ自己満足の世界ですからこれでも十分といえばそれまでですが・・。
土日の休みで思い出したけど、定年退職したらどうしようかな?
今までは、退職したらゆっくり休んで遊んで、あれしてこれして・・と思っていたけど、いつまでもそんなことが続くわけでもなし。
人との関わりも減って、会話も減って一人寂しい毎日?
あらら、それはちょっとなぁ。お金がかからなくて楽しめること見つけなくては・・。
第二の人生とはいえ、ただの「おまけ」にはしたくないし、金儲けしようとは思ってないけど自分を豊かにはしたいな。
というか、定年までの仕事、しっかりやり抜くのが先ですね。思い出しました。
明日からも頑張ろうか。皆さん、よろしくご支援をお願いします。
フォトチャンネルも参加してみました。また、見てください。