今日は二本目ですが・・、見て下さい。
毎年、雪がたくさん降った日は・・当然雪かきをします。
かいた雪は、玄関前の駐車スペースやその向こうの側溝へ積み上げています。
いつか息子が雪かきをしている画像をアップしているはずなので、イメージのわきにくい人はそれを見つけて下さい。
で、夕方になるとその積み上がった雪で遊びます。
こんな風に・・。
これは、積み上げられた雪の中腹を彫り込んで、その中にろうそくをともします。
暗くなってくると幻想的で、ろうそくの光が雪の薄い部分から漏れ出して、とても柔らかい感じを出してくれます。
たかがろうそくですが、これがけっこう明るい。
雪でも降ってこようものなら、ますます魅力が増します。
量的に雪が確保できないと、見てもらっても迫力に欠けますが、たくさん作って並べると壮観です。
昔岐阜の観光写真で、小さなかまくらを作ってその中にろうそくを灯し、いくつも家の前に並べてあるのを見ました。
それをヒントに以前から遊んでいます。
(ですから、冬になるとうちの家の玄関にはろうそくとライターがいつも置いてあります。)
こんな風に見えますが、本物の方がろうそくの揺らめきもあってズッと綺麗だと思います。
ちなみに、これは昨年作ったものです。(写真が未熟で残念です)
こんな風にして楽しんでいます。
ただ、これ作って楽しむには、我慢と根性と体力が要ります。
まずは雪をかいて積み上げる時間と体力・根気がいる。
完成して灯火の揺らめきを鑑賞するにもかなり気合いと防寒着が・・・。
だって、外は相当寒いから・・。
通りがかりの人にも楽しんで欲しいのですが・・、
うちの家の前はほとんど人が通らない・・という現実が。(涙)
集落みんなで取り組んだら、観光スポットになるかしら・・?
いつ出来るかもしれないのに、これだけを見に来る人はいないわな。
ということで、あくまでも個人的な趣味、お楽しみでした。
伊藤家の冬の風物詩でした。
明日・明後日は組の親睦旅行で湯村温泉です。(かに食いねぇ!)
ではまた
毎年、雪がたくさん降った日は・・当然雪かきをします。
かいた雪は、玄関前の駐車スペースやその向こうの側溝へ積み上げています。
いつか息子が雪かきをしている画像をアップしているはずなので、イメージのわきにくい人はそれを見つけて下さい。
で、夕方になるとその積み上がった雪で遊びます。
こんな風に・・。
これは、積み上げられた雪の中腹を彫り込んで、その中にろうそくをともします。
暗くなってくると幻想的で、ろうそくの光が雪の薄い部分から漏れ出して、とても柔らかい感じを出してくれます。
たかがろうそくですが、これがけっこう明るい。
雪でも降ってこようものなら、ますます魅力が増します。
量的に雪が確保できないと、見てもらっても迫力に欠けますが、たくさん作って並べると壮観です。
昔岐阜の観光写真で、小さなかまくらを作ってその中にろうそくを灯し、いくつも家の前に並べてあるのを見ました。
それをヒントに以前から遊んでいます。
(ですから、冬になるとうちの家の玄関にはろうそくとライターがいつも置いてあります。)
こんな風に見えますが、本物の方がろうそくの揺らめきもあってズッと綺麗だと思います。
ちなみに、これは昨年作ったものです。(写真が未熟で残念です)
こんな風にして楽しんでいます。
ただ、これ作って楽しむには、我慢と根性と体力が要ります。
まずは雪をかいて積み上げる時間と体力・根気がいる。
完成して灯火の揺らめきを鑑賞するにもかなり気合いと防寒着が・・・。
だって、外は相当寒いから・・。
通りがかりの人にも楽しんで欲しいのですが・・、
うちの家の前はほとんど人が通らない・・という現実が。(涙)
集落みんなで取り組んだら、観光スポットになるかしら・・?
いつ出来るかもしれないのに、これだけを見に来る人はいないわな。
ということで、あくまでも個人的な趣味、お楽しみでした。
伊藤家の冬の風物詩でした。
明日・明後日は組の親睦旅行で湯村温泉です。(かに食いねぇ!)
ではまた
大きさがよくわかりませんが・・
中に入って寛げるほどではない・
のでしょうか?(^^ゞ
どうりで、夕べの練習、来てもらえなかったわけですね~?
いいなぁ(^^)v(^^)私もカニカニ食べたいなぁ!!
作るのは大変でしょうが、蝋燭の揺らめき素敵でしょうね~。折角降ってくれた雪ですから、うんと楽しんでくださいね♪
ろうそくがこのくらいだから・・。
でも風情はあります。雪が降ったらお試しあれ・・。
その分、日頃やらないことで楽しんできました。出石そば、良かったです。
かにんしてください。(ちょっとなまってます?)
こんな事でもしていないと、雪除けの疲れがたまるばかりです・・。
一度見て欲しいですね。(言うほどのことは無かったりして・・・)