
前回OPDESでAGデビューする予定だったメイプルですが
私事で行けなくなったため 残念ながらデビューはもう少し先になりそうです。
ということで 3月24日のJKC山口大会に行って来ました。 ( もう4月なんですけど


メイプルが1歳半になる日は3月26日、そして大会は3月24日。
何と2日足りないんです。 よってこの日は最後のアトラクションでの出場です。
更に何と何と アトラクション2はスラロームがあるんです。

大会初のスラロームを 果たしてメイちゃんはクリア出来るでしょうか。
ハードルを2本跳んだ後 いよいよ初スラローム!
スルー スルー スルー ・・・・・・・ クリア! その後はガンガン飛ばしてゴール!
メイちゃんは アトラクション2で優勝しちゃいました。

その後のアトラクション1は 勢いよくトンネルインして失格! 終了~~
次回からは いよいよAG1デビューです。
AG1でもブルーロゼット目指して 頑張るぞ~~~

その後 チャイナのJPが始まりました。
テンポのいい走りでクリーンラン 5位になりました。
他の人から言われました。
チャイナちゃん 速いねぇ
有難う。 でもチャイナはちょっと太って 走りが遅くなったんですよ~
そしてAGが始まりました。
最初のトラップはドッグウォークの先にあるタイヤを跳ぶとすぐ トンネルが大きく口を開けています。
そこを避けて反対側の入り口から入れなければなりません。
チャイナは上手くそれをクリアしました。
さぁ勢いに乗りたいところ・・・・・なのに・・・・・シーソーで大きくタイムロス

チャイナはいつもシーソーがネックです。

真ん中まで上っても その先にはちょっとしか移動しないので
体重の軽い( 太っても3キロ足らず )チャイナのシーソーは ゆ~~~~っくりとしか下がらないんです。
ところがこの日は更にひどい!
上りの一歩目から とろっ とろっ としか上がりません。
おかげでシーソーが下がるまでの時間のかかること かかること

私の必死の ブリッジ! ブリッジ! のコマンドもどこ吹く風。
やっとクリアしたものの 全体的にスピードも今一つで あ~ぁ タイムオーバー確実かぁ
そしてゴール!
ただ今のタイム 49.35 秒です のコールが・・・
えっ! 0.35 秒オーバー?

しばらくして 成績表をチェックしてみました。
0.35 秒 でもタイムオーバーだから と下から見ていくと 無い・・無い・・無い・・ んん? 2位?
何とこのコース クリーンランは1頭だけでした。
タイムを見てみると シーソーさえ あんなにかからなければ1位取れてたじゃん。 やっぱり チャイナのアホ~~~
そこで私は気が付きました。

チャイナは決して遅くなってないんだ。(シーソーは置いといて・・・)
メイプルの速さに慣れてきたから チャイナがすんごく遅くなったように感じてただけなんだ。
そっか そっか・・・









先日 OPDESでメイプルはAGデビューしました。
数日前から お客さんの来訪や 大会にお兄ちゃん達が来てくれた事などで すっかり舞い上がっていたメイプルは大興奮!
スタートは待たない! Aフレームは跳ぶ! スラは抜ける! トンネルはぐるっと1周してから入る!
シーソーは勢いよく駆け上がり、そのまま空中に飛び出し 飛び下りた後 目の前のトンネルに突っ込む!
これらをすべてハイスピードでやってのけました。 まさに やりたか放題!
これだから試合経験の浅いワンコは・・・・・ ったく

チャイナはすごくいい走りだったのに 私のミスで失格!
試合経験は浅くない私なんだけどねぇ・・・
次回の走りに期待して 頑張りま~す。

柔らかな日差しの下で 物思いにふけっているメイプル・・・・・・・ んなわけないかぁ

菜の花が満開の頃
