木工を楽しんでいます。

端材で、子供ののオモチャ、バ-ドカ-ビング、古民家作りを
楽しんでいます。

戦機プラ製作-45      干支の巳づくり

2012年12月15日 | アニメ・コミック・ゲーム

12月も中半...明日は衆議の選挙....新党の乱立...
日本国丸の乗組員と船長が決まる選挙...外海..内海
と待ち受ける荒波を乗り切る強い船長を期待しつつ
明日は投票場に....


Dscn18981
新年の干支は蛇...現役引退後のイノシシから
始まり今回で7体目のヘビ作りに...
干支の写真を参考に先ずは材料取から
.....
Dscn184811_2
桜の丸太を使用しての蛇作りでそれなりにリアル
な形...外皮を剥ぎ取り中心に頭部、外側に胴体
を描きひたすら削り、大まかな形にしヤスリ
と紙ヤスリで最終形状に..胴体と尻尾の交点と
丸み作りと磨きに四苦八苦の蛇作りでした
台座はイチイ(オンコ)の丸太を輪切りにし
外側の白と中の赤みがお気に入りの一品...

Dscn186611
柱の端材を使用してのへび作り、角材に写真を
参考にポンチ絵をこれを帯鋸で切り出すと大まかな
形に後、左右対象になるように各角部を面取りし
各部のバランスを見ながらヤスリと紙ヤスリを使用
し作り上げ完成..台座は柳の木わ使いました


自分の今年の物作りも干支作りが最後...かな~


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦機プラ製作-44      中高低床トレ-ラ-作り-3

2012年12月08日 | アニメ・コミック・ゲーム

12月に入り続く異常気象....暴風雪による停電から
2.3日後の強風..昨夜の3.11の悪夢を連想させた
地震...今日のこの時期での記憶に無いような大雪と
立て続けに発生した異常気象これで終わってくれる事
願う....


Dscn184411_2
中高低床トレ-ラ-作り、今回で3台目の割に前後
のバンパ-、コンテナの開閉等に以外手間取り
完成する.....

Dscn1845
完成した大型トレ-ラ-並べてみました、それぞれ
に試行錯誤でのトレ-ラ-作りでした。...

Dscn1854
今朝からチラチラと降っていた雪...午後になり
アット云うまの積雪、周囲はもちろん、庭も真っ白
今期初の雪かき....
次回は毎年、製作している干支(巳年)を作りに
戦....

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦機プラ製作-43    中低床トレ-ラ-作り-2

2012年12月01日 | アニメ・コミック・ゲーム

我町、室蘭に本格的な冬将軍が瞬間風速39.7M
雨と雪が混じりの暴風雪となってやって来た....
街路樹は根っこから倒れ、アパ-トの屋根が剥され、中
の耐寒用のガラスウ-ルが道路、付近の家々の壁に
飛散....最悪は登別の送電塔の倒壊による停電...
暖房無...夜になり猛烈に冷える.....寒い...暗さに
耐えても寒さに耐えきれず早めのご就寝で防寒...
我町内は一日半の停電で終わったものの、登別地方
は3日間続いたとの事....自然の脅威を思い知らされる

Dscn1823
暴風雪が去って、倒れた街路樹が切断され
  てます。

Dscn182911
トレ-ラ-作り、今回の強風で工作場の屋根
(波板)が数枚飛ばされ、あちこちから飛んできた
不用品の片付け、屋根の修理で進まず...
各パ-ツを仮組しながら、形状作り、車輪を取付
コンテナ-作りと進みます...コンテナ-は写真の
如き開閉式に?次回までに完成予定~です

Dscn1806_2
強風前、絵鞆の観光道路からの駒ヶ岳...以前
噴火が有り(数年前?)噴煙が見えたのですが
現在は収まったようで山頂の真っ白な雪が少し
づつ裾野に.....。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする