木工を楽しんでいます。

端材で、子供ののオモチャ、バ-ドカ-ビング、古民家作りを
楽しんでいます。

木工を楽しむ     峠の休処「茶屋」さんと親子カメ作り-2

2014年11月19日 | 趣味

先週、道内を襲った寒波...11月上句での積雪量
道東、道央では19年振りのようで、大雪山近郊の
では、スキ-場オ-プンとの事...タイヤ交換..朝、
一面真っ白な道路にビックリ、速、交換\(◎o◎)/!
昼過ぎに消えたものの、ここ数日は「ブラックアイス」
が怖い...本格的な冬将軍も間近...

木工を楽しむ..11月に入り、町内、市民文化祭の
作品展が続き、製作中の「親子カメと山道のお茶屋さん」
作りも進まず、只今、各々並行作業で馬力をかけて
進行中(●^o^●)

       
茶屋の屋根は寄棟造りでサイズは、175mm×120×
75で4mmのベニヤ板を使用し、45度傾斜の茅葺に、
屋根枠が完成後、茅葺の厚みを出す為、フラワァ-ネットを
張付け(木工ボンドで)茅の替りに青箒を使用し束にし、
張付け(貼り付け)ました。

       
建屋の骨組みは8㎜の角材で、150mm×80(奥行き)
×100の大きさでこれに日差し屋根を取付、各壁は2mm
のベニヤで各サイズに製作、泥壁に路地も同じにしました。
子亀は約80φ白樺の丸材を使用し、過程は親カメと同じ
です。

           
14日から16日..市民文化祭..市民参加で各趣味の会
グル-プが各自慢の手作り作品...切り絵、絵手紙、3D
ピクチャ-、絵画等を出品、その中でサプライズとして、
二人展の相棒、S君がカラ-魚拓の体験コ-ナ-を開催
参加者も初めての体験の中、緊張も徐々にほぐれ、自作品
の出来栄えに感動、嬉しそうに後処理の説明を受け、
ニコニコ(●^o^●)で持ち帰り...\(^o^)/

       
良く晴れた絵鞆漁港、大黒島を背にガッチリと着込んだ
釣り人、寒い中チカ釣りを楽しんでいました。
夕方、薄らと夕日を浴びる、JX日石の製油所と今年、
新しく再塗装が行われた集合煙突...



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工を楽しむ     峠の休処「茶屋」さんと親子カメ作り-1

2014年11月05日 | 趣味

11月...2ヶ月綴りのカレンダ-も最後の一枚に、
年賀状の販売も始まり、今年も終盤...
散歩道周辺の木々の紅葉も終わり道路脇には枯葉、
落ち葉の山..先週、室蘭岳山系に初冠雪、頂上一帯
が真っ白、且つ突然降り出した、大粒のあられ雪に
ビックリ、今年の冬将軍の到来も真近に...
若士気頃は「スキ-シ-ズン到来」と意気高揚したものの
歳を重ねる毎に士気も薄れ「冬到来禁止、雪厳禁」の境地
も歳のせい(笑)

木工を楽しむ...初めて挑戦した、古民家作りも完成し、
細かく、根気のいる作業、おおざっぱで何事も「エイ!!
ヤ-で事をなす」自分の性格に相反するも(これも歳
のせい?)次は何と資料集め...時代を遡り、旅人休み処の
「お茶屋さん」と樹木の丸材で「親亀、子亀、孫亀」を
作る事に(^0_0^)

      
先ずは親亀作り..貰い受けた、樹木を(≒150mmφ
×200)サイズに切断、樹皮を削り取り、亀のポンチ絵
描き、完成状態をイメ-ジしながら、ひたすら削り出し
手、足、頭、胴と全体のバランスを見ながら、消えては描き
の繰り返しで形状作り...<(`^´)>

      
どうにか、大まかな形状が完成、材料もかなり小さくなり
良く削り込んだと(@_@;)後、手、足等の各部をヤスリ
小型回転工具等で更に整えて行き、形状「良し」の状態
で木肌の凹凸、荒目を紙やすり等で肌だし...その後目を
入れ、甲羅の模様付に入ります。(^○^)


「茶屋」作り...建屋からと、8㎜の角材で部材を作り、大きな
角材の直角な面を利用し組合せ、ボンドで糊付け固定し
骨組み作り、並行して屋根作りも進行中)^o^(


室蘭岳山系の初冠雪の日、突然の大粒のあられ雪で、
散歩道も真っ白に...

      
最高の秋日和の快晴、カメラ片手にブラリと電波塔のある、
測量山に終末の紅葉がきれい!遠くに絵鞆湾と大黒島が...

我家近くの空き地、最近集団では余り見る事の無い、
スズメが二羽、揺れ動くススキの穂に乗っかり回りを
「キョロ、キョロ」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする