道内の桜前線、地域によっては、終わりを告げる所も出始めています
が、我町内、絵鞆町、我が家の近くの公園(ツツジ公園)の数十本の桜
殆どが八重桜で今が最高の見頃、(^0_0^)他所より一足遅い満開の
桜を楽しんでいます\(^o^)/又、ここ数日、道内の気温が上がり、
道東・道央では30℃越えの真夏日も、我地域もこの暖かさ、好天で
数日前に蒔た野菜の種発芽、成長が早く今年は期待できそう)^o^(
木工を楽しむ…「野鳥の餌台」と「二階のある古民家」作り、中々
進まない中、作業時間を増やし、どうにか完成、自己満足の一作に
なりました(^_-)-☆
乾燥ゴケを細かくきざみ、水で木工ボンドを薄めに塗布、きざん
だミズゴケを茅葺屋根にふり掛け濃淡を付け、見た目茅葺らしく
してみました。又、建屋周辺に込組小物品、井戸・柵・風呂・
大八車等を作り、建屋周辺に仮セット
小物品の設置レイアウトのチエック後に周辺に赤玉土微粉を塗布し
土肌を作り、乾燥後に花・木草擬きや小物品を組込ます。「野鳥の
餌台」屋根にイタドリの枯れ茎を張り塗装、元の台にセッとし完成
です。(餌を置くと、カラスが占領…小鳥は遠くから..(>_<)
「二階のある古民家」正面から…左右側面から...真上と背面からの
完成写真…完成まで、二か月余り(日/2H程度)の日数が掛かってしまい
ましたがどうにか完成(*_*;今回の作品では、建屋周辺の小物、木、
花等、使用材は全て百均での購入材・以前の余材を利用し、どう使用す
るか結構悩みました(笑)”(-“”-)”木や花は穴に差込で自由に替える事が
出来、戸、障子は開閉可になっています。本体設置台も廃材の板切れを
使用(カンナを掛け適寸に切断、箱型に周囲に焼き模様を付け、透明ニス
を塗布しています。…只今、知人に頼まれた夫婦ふくろう作り
「石庭」作りを思案しながら木工を楽しんでいます…(^。^)y-.。o○
我が家傍(坂を下った正面が我家)の通称「ツツジ公園」の桜が満開、散歩
の行・帰りに楽しんでいます、「ツツジ」も五分咲で、数日待ち状態で
楽しみ(@^^)/~~~です。
5月に入り、桜前線も道内に上陸、道南の函館五稜郭、松前、当地室蘭
も開花宣言が例年よりも早く、道内、桜の名所は桜祭りの真最中、G・
W中の観光地は、人の波、車の渋滞と大混雑…フリーマンの自分は休暇
を楽しみにしている人たちに道路を譲り、場を譲りの精神で(笑)、我が
家でのんびりと…一段落後に桜見物でも行こうと思っています(^_-)-
木工を楽しむ…「山里の二階建て古民家情景模型」と花壇の仕切り柵作
りはどうにか完成し古民家模型は、二階の部屋作りが進行中ですが…
(我が家裏、家内が野菜作りを楽しんでいる畑の耕作・苗仕入れ等々に
連れ出され(ToT)/~~~)野暮用の中、花壇横の以前に作った、野鳥の
餌場が腐れて崩壊、古民家風に作り直そうと並行作業、中々「古民家」
が進みませんが次回までに完成予定です(>_<)
「二階の建屋作り」…外壁を張る前に部屋の畳・襖作り、厚みを出す為
にダンボ-ルとゴザを使用し、襖は3mmの角材と2mmの平板で製作
壁紙を貼り、各建屋側板は泥壁にしました。一階と二階を合体し、
設置台(350×300×35mm)に仮セット、外回り周辺の土間、諸々の
小物作りと進んでいきます(*_*;
花壇の仕切り柵完成です、二階の部屋から結構長くなりました。
野鳥の餌台作り、以前に製作するも、腐れて崩壊(ToT)/~~~下台を
利用して上の屋根部を再製作です。
良く晴れた一日、高台を望む散歩道、大黒島からタグボ-トに先導され大型
貨物船が入港。道端の街路樹の「ナナカマド」葉も伸びはじめ緑が冴えてき
ました。花壇はチュウリップが満開です。わが町室蘭の絵鞆町、山・丘?高台
に家が立ち並び、坂道が多く、散歩も息切れ(笑)…上り切った上から見る
景色は絶景です(\(^o^)/