たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

多様な者が集うラグビー、いいね!

2024-07-31 22:17:12 | スポーツ

7月31日(水)、朝会社に出勤。いよいよ現在の事務所使用の最終日。ラジオ体操後の1分間スピーチは工業所トップである工業所長からのメッセージで締め括られました。

本日も引越し作業を行い、いよいよ明日からは新事務所での執務となります。

午後は議会へ出向き13時30分から開催された会派代表者会に出席。1時間強で終了した後は夕刻まで読書をメインに過ごしました。

夕刻帰宅後はメンズ・カーブスに出向き、最後は高砂市ラグビー協会会長として伊保スポーツ広場で行われていたラグビー愛好家たちの練習風景見学&激励に行きました。その時に練習の合間に記念撮影してくれた様子が👇。有難いことです。

ちなみに練習風景は👇

様々な会社やチームに所属するプレーヤーが一堂に集い練習を楽しんでいたのですが、中には小学生や女性もいて、この様に「多様な者が一緒になって楽しめるのがラグビー!」と改めて感じ、大袈裟に言えばこの様な交流こそが人生を豊かにするのだと思いました。

社会人であればこそ、この様に会社以外の人間との交流を深めることが大切だと思います。(ご本人たちはそんな意識は無いとは思いますが)

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仏作って魂入れず」とならぬ様に

2024-07-30 22:49:21 | 高砂の風景

7月30日(火)、朝議会へ向かう途中の法華山谷川にて沢山のペットボトルが浮かんでいる光景を発見(👇)

何故こんなに散らばった状態で浮かんでいるのか不思議ですが、これらが全部海へ流れお魚の身体に入っていくかも知れないと思うと「何とかしないといけない」と心から思います。

そんな本日、午前9時に我が会派(明風会)3名+他会派2名の議員の所へ高砂商工会議所会頭等4名の方がお越しになり、商工会議所の西館建替え計画(東館は維持)について説明を受けました。

丁寧なご説明と忌憚のない質疑でその趣旨を理解し有意義な面談ができたと思います。

この面談後は会社(カネカ)に出勤。会社ではかなり歴史のある本事務所が新事務所に移転する8月1日に向け引越し作業。

私も新事務所にてIT関連の説明を受け、幾つか荷物を運び新事務所を初めて見ましたが、従来の事務所とは全く違う雰囲気に驚きました。

高砂商工会議所では耐震に課題のある西館は3階建てへの建替えを検討。カネカでは歴史ある事務所が新事務所に移転。

古い建物が新しい機材やシステムを入れて新仕様になっていくことは喜ばしい変化だと思いますが、一番大切なのはそこで働く人が新たな価値を創造する仕事ができるか否か「仏作って魂入れず」とならぬ様、心して仕事に取り組まなければなりません。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市役所職員駐輪場にgoodな変化?

2024-07-29 21:42:22 | 高砂の施設

7月29日(月)、朝会社に出勤後、10時半に東播磨県民局を訪問。その後帰社し外出。昼食は久し振りに山電高砂駅前の「いちばん」で。注文した定食は👇。

料理名は「クジメ酢漬と野菜天定食」。聞いたことのない魚の名前だったので「瀬戸内海で獲れるんですか?」と尋ねると「家島で獲れる」とのこと。顔見知りの所で食べる昼食は何となく心が落ち着き、いいものですね。

昼食後に市役所に行った時に駐輪場に自転車を停めようと思うと下の通り溢れる程の満車状態(昼休みに行われたホールコンサートの為と思われます)

やむを得ず職員さんの駐輪場に行くと、これまでと違う風景が👇「わかります?」

お気づきになられないかも知れませんが、斜めに持ち上げる段に沢山の自転車が停められていました!新市役所がオープンした頃、何度か当ブログでも記載した職員駐輪場の溢れ状態。その原因が斜めに持ち上げる段に殆ど停めていない状態にあることだったのですが、これが改善されている様に思いました。当たり前のこととは言え、職員さんの心がけ、努力の成果だと思います。

議会では夕刻まで資料の確認や政務活動費の整理等々大したことをしないまま17時が来てしまいました。「4時間もあったのに!」と言う感じです。

思い出すと、携帯に来る会社メールのチェックとその対応に頻繁に時間を取られていることに気が付きますが、やはりやるべきことを明確に定め、期限(時間)を決めて優先順位をつけてやるべきことをやならいといけないと(今更ながら)反省の1日でした。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑での運営、先生方に感謝!

2024-07-28 21:08:29 | 日記

7月27日(土)、昼は兵庫県中学校総体の陸上の応援に加古川陸上競技場へ(会場の様子👇)。

この大会、運営は教員の方々で行われている様なのですが、前日26日(金)とこの日(27日土曜日)は両日猛暑。日陰となっている観客席から観戦した数時間だけでも「暑くてしんどいな〜」と思う環境下、2日間太陽の下で大会のお世話をしてくださる先生方のご負担は大変なものだと察し熱中症の心配もしつつ、感謝しかありません。

この日の夜は22時から高砂市青少年補導委員協議会による深夜補導。出発式に足を運んでくださった都倉達殊市長のご挨拶の様子が👇

続いて行われた高砂市青少年補導委員協議会永田会長のご挨拶の様子(👇)。

 

22時に高砂市役所を出発し市内を東西2ルートに分かれて各5〜6台の車で隊列を組んで巡回。向島公園や曽根天満宮等、青少年がいるかも知れない所では車を降りて徒歩での巡回。最後は高砂市総合運動公園内を徒歩巡回して市役所に戻ったのは24時過ぎ。殆ど子供を見かけることが無くなったこの深夜補導、やり方の見直しの時期に来ているのかも知れないと思っています。

翌日(28日)は午後1時半から議会報告会。今回は講師(田林信哉氏:兵庫県政策コーディネーター)をお招きして「地域交流の活性化に向けて」と題してご講演を頂きました。講演後の質疑の様子(👇)

市民にもお声かけをして実施されたこの議会報告会。50名を超える市民の方々が集まってくださったのですがその中には高校生も10名おり、有意義な報告会になったのではないかと思います。

内容の一端で印象に残ったことを箇条書きで記載します。

1)地域交流に対して行政がどのようなビジョンを持っているか、それを組織が共有してその方向で取り組むという事が大切。

2)子供会の解散や役員の成り不足という昨今の社会情勢への対策は?との質問に対しては、これまでどう言う役割を果たして来たのかをしっかりと話し合い、現代の時代にあったやり方に変えていくことが大切。

3)これからの行政職員は地域との良好な関係を構築し組織にそれを反映できる仕事のできる能力が必要

他にも納得するお話があり、非常に勉強になりました。

明日からまた新しい週が始まります。益々暑くなりますが、暑さに負けることなく“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏、熱いパリに!

2024-07-27 07:58:41 | 日記

7月26日(金)、会社には急遽お休みを頂き、私用で西宮へ。ほぼ終日西宮で過ごし友人と喫茶店に入ったのですが、そこで注文したのがカキ氷。そして出て来たのが👇!

見た時に、「これって、かき氷?」と思ったのですが、食べてみて再び「これってかき氷?」と言う気持ちになりました。

パウダースノータイプのかき氷で今ではそれなりに主流の様です。こんなこと一つをとっても、人間の知恵、工夫、技術の進化に喜びを感じます。

さて、いよいよパリオリンピックが開幕しました。朝録画にて開会式の様子を少しみましたが、「いよいよ」です。

これまで準備をしてきた集大成をパリで披露し、後悔のない時間にして欲しいと思います。

良い週末を!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする