たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

この駐輪場仕様って妥当?

2025-01-20 22:07:00 | 高砂の施設

1月20日(月)、本日は朝からカネカOB会のイベントに参加。帰宅後に図書館へ行ったのですが、その際に改めて確認したのが駐輪場の屋根の高さや長さ(👇)。

デザインとしてはそれなりに美しく仕上がっているのかも知れませんが、雨天時の自転車利用者にとってはかなり自転車のサドルが濡れる可能性の高い仕様になっている様に思います。

これが数年前に建て替えられた高砂市役所の市民用駐輪場にも当てはまる状況でちょっと不思議に思っています。

何故もう少し屋根を長く低くしなかったのか、夏休みの雨の日、学生が図書館へカッパを着て行った場合、カッパは自転車にかけておいておくことになると思うのですが、ほぼ間違いなくそのカッパが雨で濡れてしまいます。

何故図書館や高砂市役所の駐輪場をこの様な仕様にしたのか、明確に確認をしたことがなく、改めて確認をしてみたいと思っています。

明日は1日だけの臨時議会、しっかりと取り組みたいと思います。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔は良かった物も今では、、、

2024-12-26 23:09:26 | 高砂の施設

12月26日(木)、午前10時から議会運営委員会に委員長として出席。議会運営における様々な課題について話し合いました。

様々な課題とは、例えば12歳以下のお子様の議会傍聴や決算質疑のあり方など。

12歳以下となると0歳から12歳を意味し、赤ちゃんもその対象となるので、本会議開催中に泣いてしまうことも考えられ、どの様なルールを定めるべきなのか、検討が必要です。

本会議場での決算質疑については、今回は会派ごとの持ち時間を議員数✖️7分で設定。昨年度よりも短く設定し運用しましたが、行政側の答弁についてはより簡潔明瞭にあるべきとの意見が多数出ました。

その後、会社に出勤し打ち合わせ等を行い、再び議会へ登庁して夕刻に帰宅。その道中に立ち寄ったのが高砂市総合運動公園内にある陸上競技場。

立ち寄りの目的は👇。この階段は私の先輩(会社OB)より要望があり、その理由等を説明し設置頂きました。

この会場でグランドゴルフを楽しむ高齢者には従来の階段は段差が高く登れない為、この会場での大会には参加しないとの状況があった様です。

段差の低い階段が設置された今でもこの会場にはスロープがなく、車椅子の方がグラウンドに出る時には支援が必要となる仕様です。

この陸上競技場ができた頃にはバリアフリーの観点が完全に抜け落ちていたのだと思わざるを得ませんが、現代はバリアフリーが当然の時代。

時が経つと価値観や観点が変わっていくのは当然のこと。新しい価値観に合わせて作りを変えたり、対処できる組織運営にしていくことが必要だと思います。

夕刻、入社以来大変お世話になっている私の会社の先輩お二人より定年祝い食事会をして頂き、尽きることのない話で3時間があっという間に過ぎました。感謝、感謝です。

明日は本年最後の出勤日“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「図書館テラス開放」求む

2024-12-04 22:16:44 | 高砂の施設

12月4日(水)、朝自宅を自転車で出発。近くの高砂総合運動公園付近で見た紅葉の風景が👇。

落葉も始まりいよいよ紅葉も終盤になってきました。

そして高砂市議会では本日午前10時から本会議質疑。

【報告議案】となる先の県知事選挙や衆議院選関連での専決処分3件から始まり、【事件議案】となる指定管理者の指定2件(高砂市工楽松右衛門旧宅と高砂市立図書館)、そして【条例議案】1件、【予算議案】と進んでいきました。

しっかりと質疑が行われながら委員会に委ねる内容も整理され順調に進んでいます。

そんな中、私が改善を求めたのが昨日の当ブログにも記載していた高砂市立図書館の2階テラスの常時開放(現在は関係者がいる時だけ開放)。

教育部からのご答弁では「検討する」とのこと。是非検討して頂き少しでも市民満足度を高めて欲しいと思います。

その他、鳥獣被害の対策費に補正予算が出され数名の議員が質疑。そこで私も予定外に発言したのが「たかさごナビ」中の「たかさごレポート」には「有害鳥獣」を報告できる仕組みがあることを市民に広報すべきというもの。

先ず「たかさごナビ」をダウンロードして頂いた後に、下の2枚目の「たかさごレポート」をダウンロード頂くと「有害鳥獣」をスマートフォンから行政に連絡することが可能です。

折角設けているこの様な仕組みはできるだけ活用していかなければならないと思います。

多くの議員が熱心に質問をする本会議質疑。そこでは論点が明確にされたうえで共有され委員会に付託されることになります。

明日も本会議質疑の予定、他の議員の質疑をしっかり聞き判断の材料にしたいと思います。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険回避策に知恵を

2024-12-03 21:23:23 | 高砂の施設

12月3日(火)、いよいよ本日より今年最後の高砂市議会定例議会が開会。本日は都倉達殊市長から提案理由説明があり終了。その後は全員協議会が開催され2市2町(加古川市・高砂市・稲美町・播磨町)の自治体が共同で立ち上げる電力会社について質疑が行われました。

この目的はエコクリーンピアはりま(上記2市2町共同のごみ焼却施設)の発電電力(CO2フリー)を2市2町の公共施設で活用して地域の脱炭素化、経済循環を目指すこととされています。

全員協議会での議員各位からの質問にも非常に分かり易く答弁頂き、事業リスクが非常に低く有益であることが再認識できました。素晴らしい事業だと思います。

午前中に全員協議会とその後の議会運営委員会が終了し、午後は改めての議案を自分なりに熟読し、その後は「たかお治久後援会報(NO34)」の原稿作成。

夕刻帰宅後にメンズ・カーブスにてトレーニング。最後は高砂市立図書館(👇)に出向き気になる場所(2階のテラス写真2枚目:👇)をガラス越しに確認し帰宅しました。

2枚目写真は2階のテラスなのですが、この場所は自由に入ることが出来ない不思議なエリア。行政の説明によると、赤丸で口の形をした所から落ちる可能性があるのでフリーでの利用はしないこととし、職員などがいる時のみ開放するとしています。

オープンして10年以上、このエリアに自由に入っていけないことに違和感を感じており明日の本会議質疑では確認をしたいと思っています。

どうすれば危険回避できるのか、知恵を出せないのか。リスクを減らす努力をして目指すべきことを積極的に実施することで市民満足度が向上するのだと思います。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園遊具更新イベントいいね👍

2024-10-15 21:39:05 | 高砂の施設

10月15日(火)、午前9時30分から開催されたさくら公園(米田町)の遊具更新に伴う遊具お別れイベントに顔を出しました。その時の様子が👇。近くのこども園(米田こども園)の園児たちが沢山来てくれ、想い出の遊具に感謝の言葉や気持ち(❤️マーク)を沢山書いてくれました。

みんな一生懸命書いてくれた“作品“が👇。

沢山の想い出のある遊具が撤去され、新しい遊具に更新されるにあたって、この様なイベントが開催されることは素晴らしいことだと思います。

教育を通じて学ぶべき(と私は思う)“感謝の心“がこの様な企画を通じて心に染み込んでいくのだと思います。企画し実行された高砂市役所都市創造部の方々、ありがとうございました。感謝!そして感激!です。

その後、会社に出勤し、午後は1時から5時前まで議員控室にて「決算質疑」に関する行政当局との面談等。

夕刻から保護司としての面談、そして最後はメンズ・カーブスにてトレーニングをして全ての予定が終了。あっという間に終わった1日でした。

公園遊具の更新に素晴らしい企画をしてくれた市役所職員さんには本当に感謝です。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする