ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

去年買ったミシンを 今年になって初めて使いました~~~

2016-01-26 | 趣味

去年の夏ごろ 何気にミシンを出してきて縫おうとしたら

うんともすんとも 動きません 

コンピューターミシンで その当時高かったので 修理に出そうとしたのですが 

『高かったでしょう』  と云われたものの 

でも 基盤の修理となると出来るかどうか分からない と云われ  

愛着があったので ネットでも色々調べたのですが   断念しました 

すぐ使わないのですが ないと不便だし と ずっとチラシを見ていて

去年の秋ごろ やっと買い換えました 

初めてミシンを買ってから 4台目です  子供が小さい時は色んな物を作ってきました 

今のは軽くて  静かで 便利です 

そして 今までもフットコントローラーが付いてたので

それはネットで買ってもらって そのまま放っていました 

今年に入って 3~4日前 はじめて使いました 

説明のDVDが付いているんです 

そして なんと 糸通しが付いていて 針に糸があっと云う間に通るのです 

便利です 楽しくなります 

前のは 重くておっくうだったのですが 軽くて手順通りにすると

勝手に糸が通って ルンルンです 

 

こんなのです 

ミシンがメインか キティちゃんがメインか~~~

お店より沢山の 『ご当地キティ』 です 

日本地図のように 県別に整理しています 

お友達にもいっぱい頂きました 

 

 

は~~~い 戻りますよ 

こんなの作りました 

初めてなので 座布団カバーを作ってみました 

これからボチボチ きれいに縫えるミシンで 色々作ります~~~

 

 

 

 

 

 三ノ宮までバス直通40分 

 こちら  ハイツニュー多聞303号室

 

  

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『地方自治法施行60周年記念貨幣』 の交換日です~~~

2015-07-15 | 趣味

本日 7月15日は

『地方自治法施行60周年記念貨幣』 の交換日 です 

先日近くの播州信用金庫に行ったとき

交換日の日程は決まっていませんか? って聞いたら まだですとの返事 

お電話しましょうか・・・

お願いしてもいいのですか??

通帳を持ってたので 見せてくださいと言われ

見せただけで 何も聞かれずに・・・・

 

そして 10日くらい前に 電話がかかってきました

もうご存じかと思いますが 7月15日です・・・って 

親切ですね ご丁寧にありがとうございます 

なんか うれしくなりました 

電話をいただいた方にお礼を云って 朝一番に交換してきました 

カレンダーに書いていても忘れてしまうお年頃~~~ 

お友達にメールをもらって飛び起きて 走っていく事もあるのです 

皆様のやさしいお心で  もうひとがんばりです 

 

今回は3県です 

 

                    

 

山口県  瑠璃光寺五重塔                徳島県  阿波おどり   

 

 

 

 

福岡県 

九州国立博物館と大宰府天満宮太鼓橋と海

 

なんか交換日が お休みの日にいつもなってるので 

すごくうれしい     早起きして収集 

 

来年の前半は   

和歌山県   大阪府   長崎県   千葉県 

 

 そして後半・・ これで最後になります 

福島県   東京都 

早く全部そろったらいいのになぁ~~~

 

 

 

 

 

 高庄 お勧め物件 

リフォーム済み 

こちら  パサージュ垂水

 

 

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ポンポンヘヤゴム』 無料講習~~~

2015-02-24 | 趣味

最近 手作りに 又はまりつつあります 

しないと ずっとしないのですが

ちょっと その気になると ポケッとしてる時間に

集中・・・集中 

丁度休みの日に 講習がありました

講習費・材料費・・・無料  

今どきこんなのあるんですね 

髪の長い女の子が 何人かお母さんと来ていました  

うちのチビも 女の子は生まれてからずっと 髪を切っていません 

だから 一緒に・・・

男の子も行くと云って ママとばあちゃんと4人で参加 

『グランリリーで作るポンポンヘヤゴム』 の無料講習 

『スーパーポンポンメーカー』 を使って簡単に

毛糸のポンポンが出来ます 

クルクル巻いていくだけなので 

お座りして 上手に巻いていました  

男の子は 出来上がってどうするのかと 見ていたら

ちゃんと腕にはめていました 

女の子は やっぱりうれしそうで 

ふわふわの 『ポンポン』 を保育園にしていくみたいです 

 

で・・・無料だったのですが

『スーパーポンポンメーカー』 と一緒に 

『グランリリー(毛糸)』 が色違いで置いてあって

買って帰りました  

小さいのと大きいのと2種類入っていて便利です 

早速 何個か作ってみました 

 

でも よく考えたら ばあちゃんは

ポンポンは 厚紙に毛糸を巻き付けて自分で作ってました

簡単と云ったら 簡単にうまくできるのですが・・・

チビたちも 楽しそうでしたが・・・

スーパーポンポンメーカー を使うと チビでも巻いたりできるので

自分で作った感があるのでしょうね 

 

便利になりました 楽になりました 

ばあちゃんの頃とはちょっと違います 

 

 

 

 

 

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『和のミニ着物キーホルダー』 楽しく手芸~~~

2015-02-15 | 趣味

通販のカタログで見つけました 

可愛いのを見たら すぐ作りたくなります 

前は こんな感じ 

 

後ろも 可愛いです 

針も糸も使わなくて 

両面テープと ボンドだけ 

すぐに出来ちゃいました 

手が ボンドでくちゃくちゃになるのが ちょっと苦手です  

小さいパーツがあるので 器用にはさみを使いながら 

楽しく作れました 

 

 

 

 

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『地方自治法施行60周年記念貨幣』 の収集~~~

2015-01-21 | 趣味

1月21日は 『地方自治法施行60周年記念貨幣』 の交換日でした

休みだったのですが 早起きして

交換してきました 

 

    

埼玉県  埼玉スタジアム2002

香川県  金刀比羅宮から望む讃岐平野

石川県  木場潟空みた白山とキリコ祭り

をデザインしています

今回は3県

 

あと もう少しです 

福島  千葉  東京  大阪  徳島  

和歌山  山口  福岡  長崎 

これで収集は終わりになります

来年で 終わりそうかな 

 

情報を頂きながら 年に2回の交換日を忘れずに

やっとここまで・・・

平成20年12月10日が第1回 交換日

それから 8年ほどかけて やっと終了 

交換できなかった県は 造幣局のHPで調べて買い求めたり

やっぱり1県でも抜けると意味ないですもんね 

きれいな ステキなケースに収納しています 

 

 

 

 

 

 

 

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする