『福田昔遊びの会』 が今年も 福田小学校でありました
主人たちは こま回し めんこ 百人一首 けん玉 を子供たちに
教えるのに必死です
今のお父さんは コマ回しが出来ず 子供と一緒に
習ってたりしてたようです
お昼になると 餅つき大会が始まり ぜんざいや カレーが 100円位で
食べれて 楽しく遊べたようです
後藤は お仕事なのでお手伝いに行けませんでしたが
チビたちは お友達に連れられて 昔のおもちゃ遊びで
大ハッスルしてたみたいです
帰ってからも 友達から離れず 2日続けておよばれです
お鍋です 後藤が帰ると美味しく野菜が・・お肉が 食べごろになってました
又 何もしないで 食べるだけの人になってしまいました
何と幸せなことでしょう ありがたいことです
お仕事でよかった
昨日は いつもみんなでお世話になってるお友達のお誕生日でした
朝 おめでとうのメールを送りました
『今年も元気で 美味しい物食べて遊ぼうね』
お祝いをしてあげないといけないのに
仕事の帰りに 『おいでね』 とお誘いが・・・
ご馳走が並んでいました
食べるのに忙しくて 写真は忘れました
みんな集まって 又 お世話になってしまいました
チビたちも ほんとの孫のように ひざに抱っこされて・・・
昨日は 3連休でお嫁ちゃんのお母さんが来ていました
お母さんの手作りのケーキが届いていました
お嫁ちゃんもチビと一緒に よくお世話になってるのです
一昨日の あの大きなイチゴが 入ってました
いくつになっても うれしいですね
自分でご馳走作ったけど みんなと一緒に お祝い出来てうれしそうでした
後藤は 何もしないでいっぱい食べれて 幸せでした ご馳走様でした
新聞に 結婚にも契約書・・・・ と載っていましたね
結婚の際 夫婦の約束事を書面にする 『結婚契約書』 と云うのが
感心を集めているらしく 解説本も売れているとか・・・
皆様は どう思われますか
体罰の問題や この契約書 ちょっと不思議な気がします
2分に1組が離婚しているという現実から見れば
最初に話会って じっくり考えて 約束ごとを決めて夫婦になれば
もめないのでしょうか
忍耐 添い遂げる ついて行く なんて言葉は もう死語ですね
色々 疑問に思う事はありますが
今の時代 『話し合い』 が一番大事なんですね
1.盆正月はそろって それぞれの実家へ帰省
1.原則として互いの親とは同居しない 必要になったら十分協議する
こんな事を 『結婚契約書』 として行政書士や弁護士に 請け負ってもらうのだそうです
いい時代と思ったらそうなのですが・・・・
後藤は 口に出さなくても 『心と心』 で労わりあって
これからも 生きて行きたいと思うのですが・・・・