ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

伊賀の里 モクモク手づくりファーム へ 1泊2日~~ ③

2016-12-19 | 旅行

全員早くに寝たので 4時起き  5時起き  5時半頃にはみんな起きて 

6時35分集合に余裕をもって用意して出かけました 

朝食前のお仕事です 

『モクモクジャージー牧場』 で 乳しぼり体験 バスで移動 

チビたちは 大丈夫かな・・・

妹ちゃんは 見た瞬間からパパの後ろに隠れてしまいました 

お兄ちゃんは パパと一緒に上手に絞れました 

そして牛さんに ご飯をあげます 

 

 

朝のお仕事が終わって レストランの前でバスが止まりました 

朝から御馳走    モクモクで育てた野菜 牛乳 ヨーグルト・・・・

ハムも手作り~  パンも焼き立て~

パンの美味しい事   リンゴ・クルミが入っていたりと・・・   はい   お代わりしました 

牛乳の濃くて美味しい事~ ヨーグルトも水あめをのっけて 

朝から おかわり~~~~

 

美味しい朝食を頂いたので これから モクモクファーム内を歩き回って散策です  

『それゆけミニブタ芸』 ミニブタさんが滑り台を滑ったり・・・色々見せてくれました 

  

きのこ農園では椎茸の栽培をしています 

しいたけ狩りもあるみたいですが もう少し先のようでやっていませんでした 

 

素敵な紅葉を楽しみながら 

パン工房 焼き豚専門館 ハム・ウインナ専門館 地ビール工房 ジャム工場~~と

歩いて    歩いて 

そして もっとお泊りしたい~~と云いながらモクモクファームとお別れしました 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊賀の里 モクモク手づくりファーム へ 1泊2日~~ ②

2016-12-18 | 旅行

今日のお泊りは モクモクファームの 『おかえりビレッジ』 

38棟あるドーム型コテージです 

チビたちは見るなり キャア~キャア~

ピンクがいい ピンクにする~~~ そんなこと云っても・・・・

手続きして ピンクに決まり 大喜びです 

『リスとエビフライの家』 です      エビフライの名前ががとっても気に入ったようです 

 

ロフトがあって まあるくてとっても広いです 

紅葉がすごくきれいでした 

 

夕食は ぶ厚いトンカツ(去年も) 

肉厚3cm  柔らかくてジューシー 

お豆のご飯に トロロをかけて頂きます 

 

お腹も一杯になって 『野天もくもくの湯』 でほっこり・・まったり・・

四季の湯では 今月は 『りんご湯』 と云う事で 青森のりんごがそのまま20ヶ位浮いていました 

ほのかにりんごの香りがして 癒されます  

 

チビたちも大きなお風呂大好き     いい気持ちだったねと 帰り着き 

ロフトで遊んだり 走り回って 9時には全員就寝 

明日は 6時起きです 起きられるのか・・・・

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊賀の里 モクモク手づくりファーム へ 1泊2日~~ ①

2016-12-17 | 旅行

11月中ごろに 娘たちと 三重県伊賀市にある 

『伊賀の里 モクモク手づくりファーム』 に1泊2日で行って来ました 

じぃじ と ばぁば は去年 息子たちと行ったので 2年連続です 

 

出発の朝方まで雨が降っていたのですが  出る頃の8時位には上がっていました 

いつものように じぃじがお弁当担当です(趣味のようです) 

先ずは チビたちが楽しみにしていた 『生駒山上遊園地』 を目指して

開園前に到着 山上は霧で真っ白でした 

ぼくちゃんは 錯覚で斜めになったりする・・ この建物から出てきたときはパパに抱っこされて大泣きでした 

メリーゴーランド大好きの 妹ちゃんはエンドレス・・・ 何回乗ったのか・・6回位? 

フリーパスを買って 腕を見せて 一人であっちこっち走り回っていました 

ここには怖がって近づきません 

下って 帰ってきたときは 妹ちゃんは大泣きでした 恐かったらしいです 

ばぁばも恐がりなので 写真係で全然参加してません 

楽しい楽しい 遊園地だったようです  

 

 

次はお泊り~~お泊り~~~  チビたちは楽しくて仕方ないようです  

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スワロフスキーのネックレス』を 手作りで♪♪

2016-12-13 | 趣味

先日 手芸のユザワヤ に行った時買ってきたものが完成しました 

そんなすごい物ではなののですが 大変でした 

先ずは クリスマスリース 

色んな好きなものを買ってきて くくりつけただけですが・・・

サンタさんと一緒に 部屋で飾っています 

 

そしてこれはセットで買ったのですが 1セット98円で2個出来ました 

チョコレートケーキ 美味しそうでしょ    フエルトで何層にもなっています 

 

そして 小さくて細かくて大変だった スワロフスキーのネックレス

細いテグスに小さいビーズ・・・   何回もやり直して完成 

キラキラして素敵です 

 

時間のたつのも忘れて集中  ちょっと変でも完成するとうれしいです 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『神戸ルミナリエ』 今年で22回目

2016-12-08 | 行事

 神戸ルミナリエ 

今年のテーマは 『光の叙情詩』

12月2日(金)~11日(日)

 

阪神・淡路大震災犠牲者の方の鎮魂の意を込めるとともに

都市の復興・再生への夢と希望を託し

1995年12月に初めて開催されて以来今年で22回目を迎えました

 

12月6日に行きましたが 沢山の人でした 

ぐるぐると会場まで30分程歩いて 

今年も30万個以上の光が輝いていました 

 

来年も又開催されますように  募金をしてきました 

踊る!KOBE 光のファウンテン 光と泉の回廊 

神戸はJAZZバンド発祥の地   ミニコンサートが 

 

東遊園地の南にある噴水広場で 音楽に合わせて点滅する 『音と光のショー』 

昨年から行われてるようですが 今年はじめてみました 

リズミカルな大音響とともに 素晴らしく変わってゆく光に見とれてしまいました  

 

2017年1月1日に 神戸港が開港150年を迎えます  

 

屋台もたくさん出てて どこも行列でした 

お茶500mlが 1本400円でした 

 

毎年開催が危ぶまれていますが

来年も 神戸の夢と希望を発信できることを願って・・・・

  

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする