From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

第14回時之栖カップ 加藤学園暁秀vs前橋商業

2010-01-04 | 静岡県東部&伊豆フットボール(観戦記)

第14回時之栖カップ Hグループ2日目第3試合
2010.01.04(Mon) 13:33KO(35分ハーフ)
会場:スルガヒルグラウンド(静岡県駿東郡長泉町)
加藤学園暁秀高校42-12前橋商業高校
2-1
得点者

9番
9番
9番

9番
時間
1分
9分
34分
38分
40分
44分
得点者
前橋商業



前橋商業


高校選手権静岡県大会以来、加藤学園暁秀の試合は初めて見た。
スルガヒルグラウンド自体も1年半弱ぶりの訪問になる。
群馬の強豪・前橋商業を相手にどこまでやれるか、新チームの腕試しと
いったところなのだろうか。
開始1分、ゲームに入りきらない内にいきなり前商のゴール。
5分もしない内に暁秀は左サイドバックとCBをポジションチェンジ。
9分、カウンターの形で縦パスを貰った暁秀FW9番(おそらく2年の竹内)が
ループ状のロングシュートで同点。
暁秀は前半途中から中盤のポジションを移動させてテスト。
前半ロスタイム。またもや暁秀9番がハーフウェーライン付近からの
ロングシュートで逆転。後半始まって3分後にも9番が得点。これでハット達成。
その2分後、前商に暁秀DFライン裏へボールを出されて失点するも
4分後にまたまた9番が起点となって自ら決めて突き放した。

もっとも、双方テストマッチの色合いが濃く、点差はそれほど真剣に
考える必要はないと思う。ただし暁秀はまだ新チーム結成間もないこともあるが
中盤のプレスやDFラインの統率などはまだまだといったところ。
でも選手権で奮闘したCB4番は不在で18から背番号を変更した20後藤は
後半からの出場などあったので怪我人などがいてベストメンバーではなかったの
かも知れない。
とりあえず暁秀FW9番を軸にしたチーム作りという点は良く分かった。
試合前、試合後は選手同士で戦術の確認の反省会などを行っていた。
自分たちの考えを尊重し考えるサッカーを行わさせる指導コンセプトもあるという
のは初めての発見だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試合終了 | トップ | 第14回時之栖カップ 履正... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

静岡県東部&伊豆フットボール(観戦記)」カテゴリの最新記事