From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

第88回高校選手権静岡県大会 決勝T準々決勝 加藤学園暁秀vs清水商業

2009-11-29 | 静岡県東部&伊豆フットボール(観戦記)


第88回全国高校サッカー選手権大会 静岡県大会決勝準々決勝
2009.11.21(Sat) 13:30KO (40分ハーフ)
会場:草薙球技場
観衆:2,000人(目測)
加藤学園暁秀高校21-24清水商業高校
1-2
得点者
関口健




若山瞭太
時間
13分
19分
28分
73分
76分
79分
得点者

前澤甲気
風間宏矢
岩崎隆太郎
風間宏希




暁秀スタメン 4-2-2

GK 1村松英直(3年)
DF23川口滋(1年)
   4桜井慶樹(2年)
   2関口健(3年)
   3若山瞭太(3年)
MF16江本匠(2年)
  20川口将広(2年)
   8堀江啓介(2年)
  18後藤逸人(2年)
FW 7竹中義能(2年)
  10佐藤歓大(3年)


    10佐藤    7竹中

 18後藤           16江本

    8堀江    20川口将

3若山  2関口  4桜井  23川口滋

         1村松

暁秀・選手交代
48分  7竹中  →  9鈴木涼平(2年)
78分 16江本  → 12久保田祐貴(3年)
79分 20川口将 → 11鈴木晃洋(3年)

========================================================

清商スタメン 4-5-1

GK 1長谷川佑樹(3年)
DF 3井出浩平(3年)
  15新井一耀(1年)
   4浜名祐太(3年)
  19小澤賢太郎(2年)
MF 7田村直矢(3年)
   8風間宏希(3年)
   5大道桂三(2年)
   9岩崎隆太郎(2年)
  11前澤甲気(2年)
FW10風間宏矢(1年)
  


        10風間弟 
  
     8風間兄   11前澤   

 7田村             9岩崎
         5大道

3井出  15新井    4浜名  19小澤

        1長谷川

清商・選手交代
78分 7田村 → 2佐藤一将(3年)

=========================================================


常葉橘vs飛龍の後、引き続き行われた準々決勝第2試合。
風間兄弟を擁する清水商業(以下、清商)相手に1回戦・清水東を相手に
魂の神風フットボールで見事逆転勝利を果たした加藤学園暁秀が挑む。

試合前、草薙球技場には清商応援団が続々と集まってくる。現役生から
サッカー好きの年配者まで清商を応援する老若男女がバックスタンドだけで
約500人以上は詰め掛けてきたと思う。

対する暁秀も暁秀高校および中学サッカー部の後輩達を核にOBや父兄の
方々が終結してくる。今まであえて触れなかったが暁秀の応援にいらして
くれる方々は静岡東部の高校の中でもかなり熱心な部類に入ると思う。
さすが準々決勝、一昨年前の夢をもう一度と思う人も多いのだろうなとスタンドを
眺めていると第1試合で敗れた飛龍高校サッカー部員が暁秀の応援に
駆けつけて来てくれた。つい数10分前に自分達の高校サッカーが終わって
しまったばかりだというのに、共に東部から全国を目指すライバルを
応援することはなかなか出来ることではない。
これでまたオイラの飛龍高校のイメージが良い意味で変わる感動的な出来事だった。

加藤学園暁秀&飛龍の合同応援




前半は暁秀が積極的に仕掛ける。10佐藤へボールを集めサイドから
ガンガンボールを送り込んでくる。清商は初戦ということもあってあまり
試合の入り方が良くないようだった。体を張って守るが自陣でファウルを
犯すことが多い。

12分、暁秀のショートコーナーから16江本がシュート!これは清商DF陣に
跳ね返されるがカットした23川口滋が倒されてFKを獲得。8堀江のFKに
暁秀7竹中がフリーで飛び出してニアでヘッド!!これはGKに阻まれるが
続いてフリーで飛び出していた2関口が押し込んで暁秀が先制!!!

なお暁秀10佐藤は湘南ベルマーレ・オエステの出身。後で調べたら
あの平塚の申し子・元ジヤトコFCの平塚次郎の教え子ではないか。
ジヤトコのプリンス・次郎の教え子が、東部の高校に来て全国を目指す。
偶然かも知れないが、これは次郎の静岡東部サッカー界への
恩返しなのかもしれない。

しかし清商も先制されはしたがここで黙るチームではない。
19分清商8風間兄のCKから11前澤が上手く暁秀DF陣のマークを
外しニアのヘッドで合わせて1-1同点とする。
暁秀としては少しでも長くリードの時間を保ちたかった所だが・・・。


その後は暁秀、清商ともにロングボールとDFライン、中盤での潰し合いの展開。
暁秀にとっては、むしろ単調なパターンに持ち込む方がリズムを作れる。
ボールをカットする動き出しは暁秀の方が勝っていたしFKやCKの場面も
暁秀の方が多く取れていたと思う。

しかし、それだけでは点が取れないのもサッカーという競技。
27分、暁秀CKの競り合いから生まれたこぼれ球から暁秀4桜井が
クロスを送るも相手DFがブロック。そこから清商DFが10風間宏矢に
縦パスを送ると空中戦をあえて挑まず落下点を見計らった上手いターンで
マークを外してハーフウェーライン付近から単独ドリブルのカウンター。
暁秀3若山と1対1になったが、このギリギリの勝負はDFにとっては
難しい場面だが若山が体を入替えてしまった時点で風間の勝ち。
風間の放ったミドルはGK村松の届かないゴール右隅に
決まって2-1と逆転に成功した。

この後、両チームロングボールを合わせる戦いになるが暁秀のロングボールは
上背のある清商15DF新井、GK長谷川の前に防がれる場面が目立つ。
清商は風間兄のクロスから弟のヘッドなど見せ場を作るが得点とならず
2-1で折り返し。


後半は立ち上がりに清商8風間宏希が意表を突く反転パスで左サイドに走りこんだ
7田村に送ると田村はニアにいた10風間宏矢へパス。風間宏矢の至近弾はGK
村松が弾きだしたが、これにより清商に少し勢いづかせてしまったかも知れない。

48分、暁秀は7竹中に代えて9鈴木を投入。ボランチの8堀江と右サイド
16江本の位置を置き換える。

     10佐藤    9鈴木

 18後藤           8堀江

    16江本    20川口将

52分、暁秀16江本の高さのあるFKのクリアボールをカットした3若山が
ミドルシュート!これが清商DF陣の脇をすり抜ける形になってファーにいた
鈴木がダイレクトで合わせるもGKの正面。
55分からの清商のCKからの連続攻撃は4桜井、23川口滋のゴール前での
体を張った守備とクロスバーにも助けられて何とか窮地を凌ぐ。

暁秀は江本を中心とした右サイドから清商は田村を走らせての左サイドからの
攻撃が続く。
64分にも清商の暁秀ゴール前での連続攻撃。これも暁秀DF陣らが踏ん張って
守り、66分には左サイドで暁秀がスローインからショートパスで清商DFを
崩してクロス、これは一旦跳ね返されるも再び左サイド堀江がゴールライン際の
後藤へパス、後藤は鮮やかなターンで詰めたDFを置き去りにして角度の無い
シュートを放つも惜しくもGKに弾かれる!!
69分も風間宏希のラストパスから清商の連続攻撃。これも暁秀は体を張った
守備で防ぐ!!70分の暁秀のCKから10佐藤が競ってこぼれたボールを
18後藤が押し込んでゴール!?と思ったプレーは佐藤のファウルでノーゴールと
お互い次の1点で勝負が決まるという空気が感じられる緊迫した攻防が続く。


しかし、この均衡が崩れたのは73分だった。清商は左サイドのクリアボールを
田村に繋ぐと田村は右サイドへ走りこんでいた岩崎へ大きなサイドチェンジパスを
送る。岩崎は胸トラとストップモーションで最初にブロックのため飛び込んで
来た暁秀23川口滋を交し、続いてスライディングをしてきた2関口を交わし
GK村松の動きも良く見て暁秀ゴールへシュートを流し込み3点目をゲット。

残り7分で2点差。これで3点取らなければ敗退してしまう暁秀にとっては
決定的な点差になってしまう。
さらに清商はその3分後CKのクリアボールをカットした9岩崎がシュート!
しかしこれがゴール前に詰めた8風間宏希に渡り風間は相手GKの動きをよく
見てダメ押しの4点目をゲット。暁秀にとっては絶望的な点差となってしまった。


残り僅かの時間で3点差。勝利するには絶望的な点差。
ここでスタンドの暁秀応援団から激を飛ばす声が。
「全国へ行くって決めただろ!」声の主は前の清水東戦で退場処分を受け
スタンドからの応援となっていた13岩崎だった。清水東戦でも退場した後
スタンドから熱く応援していたのも彼だった。
ロスタイム。暁秀最後のFKのこぼれ球をカットした3若山が放ったロングシュートは
美しい放物線を描いて清商ゴールへ突き刺さる!!
この日最高のゴラッソ。
時間的には遅かったが暁秀の魂のこもった意地の1発だった。


しばらくして試合終了のホイッスル。

2-4

スコア上では確かに差が出てしまったが
3点目を入れられるまでは互角の内容だった。
魂の暁秀サッカー、今年もよく見せてくれたものだと思います。

3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。
「静岡東部から全国へ」の夢は後輩たちに託すことに。
毎年月並みな表現になってしまっていますが、ここで培った経験を
次の新たな目標に生かせるよう頑張って下さい。

(文中敬称略)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2009 KSL2A 11... | トップ | 第88回全国高校サッカー選手... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

静岡県東部&伊豆フットボール(観戦記)」カテゴリの最新記事