goo blog サービス終了のお知らせ 

ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年10月26日 15時20分06秒 | ネットカフェ
「INTERNET&COMICS CAFE comcom 有楽町店」

東京都内にチェーン展開する会員制ネットカフェ。

最初の30分\250
延長15分\100
長時間の場合、割安なパック料金に
自動変更。

JR「有楽町」駅徒歩10分。

いわゆる鉛筆型雑居ビルに在るため、
鰻の寝床でフロアスペースは狭い。

ちなみに隣接するのは一棟すべて
某新興宗教のビル。儲かるんだね。

まぁ最低限の設備はある。
たまたまかも知れんが意外に
女性客が多かったな。

ドリンクバーはコーヒー類とソフトドリンク類が
半々でいわゆるアダルト寄り。

評価:「可」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年10月15日 07時45分46秒 | ネットカフェ
「まんが喫茶ゲラゲラ歌舞伎町店」

「西武新宿」駅から徒歩5分。
非会員制で関東と沖縄にチェーン
展開するネットカフェ。

オープン席:
最初の30分\100/延長10分\80

個室席:
最初の30分\180/延長10分\80

ネット環境が有るのはオープン席のみ。
ドリンクバー…「ペプシ」を押したら
「ジンジャーエール」が出てきた?
(後に品切れ寸前だった事が判明。
「ペプシの素」がかなり足りなかった。)

かなりガタが来ているが、
まぁ立地が良いだけに客は多そう。
店内アチコチにある各種扇風機が邪魔。
多分空調のサポート。そのせいか快適だった。

評価:「可」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年10月08日 11時31分13秒 | ネットカフェ
「Internet comic cafe EIGHT」

各線「名古屋」駅徒歩10分。

非会員制・単館系ネットカフェ。

細長い縦長ビルの上層階に有り、
看板が目立つ。
最初の1時間
オープン席-男性\300/女性\200
ブース席-男性\420/女性\210
以降は延長制ではなく、
1時間区切りのパック制。
3時間以上は男女の区別無し。

オープン席と言っても、2席続きの
半個室みたいなもので、充分個室感
が有る。
一方ドリンクバーはややしょぼい。

評価:「良」と「可」の間
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年09月26日 17時45分32秒 | ネットカフェ
「Internet cafe ROUNGE」

各線「名古屋」駅徒歩5分

最初の30分
オープン席\180/延長15分\80
ブース席\230/延長15分\100

ただし禁煙席を選ぶと自動的に
ブース席になってしまう…。

非会員制・単館系ネットカフェ。
駅前ビックカメラに隣接。
探す必要もないくらいの好立地。

意外にもビルの窓部分が素通しのまま。
概ね高層階でも窓は目隠しされる
事が多いのだが…。

ブース席は広めで好印象。

ドリンクバーもまずまずかな。

評価:「良」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年09月21日 16時45分18秒 | ネットカフェ
「CYBER@CAFE 蕨店」

JR「蕨」駅前

最初の30分\200
延長15分\100

月単位の長期滞在も住民登録も
可能な、一部で問題になっている
ネットカフェ。

ちなみに隣接するビルにも別のネカフェが…。
蕨はネットカフェが密集してるのか?

フロア面積は狭いが、全室ブースなので
意外に快適かも…。

ドリンクバーはまぁまぁ。
スタッフ一人で回しているのか、時々
「清掃中です。しばらくお待ち下さい」
という札がフロントに立っている…。

評価:「良」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年09月10日 19時31分23秒 | ネットカフェ
「インターネットカフェ イスカラ」

最寄り駅:阪急「関大前」

会員制・単館系ネットカフェ。

実はオレの母校の近くである。
元々違う店だったのは覚えているが、
さて、何の店だったか…?

よくある「ネットカフェ」ではフロントよりも
上の階に色んなブースが在るが、
ここは階下に案内された。ちょっと吃驚。

壁の一面がシャッターになっていて、元は
別の店舗だったことを想像させる。

場所が大学の近所だけあって、客の
大半が学生達。これはうるさいかも…
と覚悟していたらそうでもなくて安心した。
ドリンクバーもまずまず。
やや暗めの店内は落ち着いた感じがする。

学生時代にここが在れば、きっと通っていただろう。

評価:「良」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年09月03日 14時40分21秒 | ネットカフェ
基本料金30分
個室:\280
オープン席:\180
(延長料金不明)

最寄り駅:阪急「尼崎」徒歩10分

商店街に有るのに何故か見つけ辛い…。

ドリンクバーをもう少し充実させて欲しいかな?
現在1フロア毎に無料自販機1台ずつ(計2台)。
HPもやや説明不足気味(私感だが)…。

受付の有る2Fがオープン席。3Fが個室席のみの
フロアになっている。
まぁ綺麗で静かではある。

評価:「良」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年08月30日 09時28分12秒 | ネットカフェ
「ビィドリーム加美店」

非・会員制のネットカフェチェーン。

ワンオーダー(フードorドリンク)90分制。
オーダー無しの場合90分\500。
延長10分\30。

初めて見たよ。店内なんだか物置小屋なんだか
判らんPCブース(笑)。バケツ置いてあったし(苦笑)。
どうやら元々は喫茶店のようで…。
無理矢理「喫茶店」→「マンガ喫茶」→「ネットカフェ」
と進化(?)したらしい。
ドリンクやフードの調理スペースに「喫茶店」の
名残が見てとれる。
いかにも「営業中のリーマンですがサボり中です」
という客が多い。
この雰囲気、嫌いじゃないが…。
チェーン店としてはどうか…?

評価:「可」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年08月21日 14時00分52秒 | ネットカフェ
「Comic&Internet
Archive Cafe斑鳩店」

会員制、単館系ネットカフェ

入会金\100
ブース席ビリヤードダーツ
最初の1時間\450
延長10分\60

オープン席
最初の1時間\300
延長10分\40

「斑鳩店」とあるが、どうやら同名で他の店舗は無い。

駐車場が異様に広いので驚いた。
仕切りが低めに造られていて見通しが良い為か、
広々した感じを受ける。

設備には問題無し。

ただどうやらネットでの紹介と実際に
食い違いがある模様…。
(一般人によるレビューなのか、公式HPなのか
は不明だが…。
こうしてオレも書いているが、データに誤りが
無いように自戒したいと思う。)

評価:「良」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年07月31日 13時55分34秒 | ネットカフェ
「TimeCafe みかん」

非・会員制、単館系ネットカフェ

個室PC席最初の30分\250
(延長10分\70)
オープン席最初の30分\220
(延長10分\60)

神戸高速「湊川公園」徒歩5分

時間にもよるだろうが
オープン席に小学生が沢山いて驚いた。
ドリンクバーも一揃いでまずまず。
伝票の用箋挟みに時間ごとの
料金が書いてあって便利。
トイレが店の外っていうのはちと
不便かな…。

評価:「良」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年07月27日 13時01分58秒 | ネットカフェ
「COMICおさむ・新開地店」

非・会員制、大阪&兵庫にチェーン展開のネットカフェ。

とにかく激安。

15分単位\90

決して綺麗ではなく、新しくもないが、
値段的には文句無し。
ちゃんとドリンクバーもあるし、パソコンも
(最新スペックではないみたいだが)そこそこ。
近場に有ったら入り浸る可能性が大。
値段のせいか、中高生が目立つ。

評価:「可」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年07月13日 21時25分21秒 | ネットカフェ
「comic+net+cafe ATOM」

非・会員制単館系ネットカフェ

阪急「六甲」徒歩10分

最初の30分\210
延長10分\105

そんなに大きくはないが、
良い雰囲気のネットカフェ。
ドリンクバーも小さいながら
しっかりしてるし、
全室個室というのも良い。
大通り沿いに目立つ形で
建っているが、やはりそこそこ
混雑しているようだ。
その割には静かだが。
本棚とブースのしきりに使っている暖簾がすごく良い。
逆にブースのロールカーテンの紐が
ちょっと邪魔。

評価:「良」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年07月11日 08時35分46秒 | ネットカフェ
「men's premium sp@ce Cat's
京都河原町店」

最初の1時間\300(ネットコース)
(※期間限定コースなので注意)
延長10分\100
非・会員制、男性専用。

コレは完全に個室ビデオ店だな…。
(部屋に鍵かかるし…)
まぁ部屋の設備は凄い立派だが
いかにも「ヌイて下さい」的な
空気が漂うのは何とも…。

DVDの品揃えはかなりのモノ。

ドリンクバーは無し。

「全室異なるレイアウト」…っていう
コピーが書いてあったが…。
それは売りになるのか?

泊まるつもりなら良いかも。

評価:「良」かな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年07月08日 11時36分56秒 | ネットカフェ
「ネットカフェ&マンガ喫茶 漫遊堂」

オープンフロア最初の30分\168
個室最初の30分\189
延長30分単位それぞれ同価格
パック料金有り。

阪急「西院」駅から徒歩5分。
非・会員制、単館系ネットカフェ。

目の前を京福(路面)電車が走る。

ドリンクバー無し。
受付でドリンクの注文ができる。
尚、2杯目は半額。

オープンフロアはかなり広々と
している感があるので、やや
落ち着かない。

評価:「可」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私版「ネットカフェ」かたろぐ

2010年07月01日 14時01分38秒 | ネットカフェ
「ほっとBB Station堺北花田店」
入会金\200
最初の30分280
延長15分\110

地下鉄「北花田」駅徒歩10分。

会員制、全国チェーン展開のネットカフェ。
(大阪府下ではココだけ。)

ドリンクバーまずまず。
ネット環境も問題無し。
持ち込み可。
携帯充電器無料貸出有り。
(ただコンセントが分かり難い所に
有ったので探した探した…。)

フードメニューも有るが、隣の店が
ご飯屋さんなので…。
ちょっと交通の便が良くない
のが減点かなぁ…。

評価:「良」と「可」の間。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする