ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

相互リンク完了のお知らせ

2017年04月30日 23時31分14秒 | 様々(仮)
2017年2月22日アップ分

「高慢と偏見とゾンビ」

「ゑんぢんぶろぐANOTHER」「高慢と偏見とゾンビ」レビューと相互リンクが完了しました。



一味違う切り口と画像のレビューを書きながらふと…いやマヂで続編見たいんスけど…?…と思ったのはオレだけではないはずだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「THE ART」

2017年04月30日 14時49分32秒 | アート
「ca va?(サバ)展」
at:La Maison du Chat Noir(ラ・メゾン・デュ・シャノワール)

タイトルの一文字目は「c」ではなくトップ画像のように「ç」(←文字化けする)。
オフィス街の真ん中にある、小さな猫雑貨店。



アクセサリー&パーツ、猫の玩具(ぬいぐるみというか抱きぐるみ?)、エコバッグ、ガラス細工、絆創膏
ハガキ、マスキングテープ、カトラリー、マッチ、お皿など陶器…。

少し猫以外のグッズもあるが、狭いながらもこぼれんばかりの猫猫猫。
目移りして困るww店つか財布からお金出て行きそうになって困るwwww

さらにオンラインショップにはとてもここには書ききれないくらいの猫グッズの山。

…お店の隅、カーテンの奥…謎空間ww ちょっとのぞき見してみたい←←

バースデーカード購入。


「猫ふんじゃったなギャラリーたち VOL.9」参加展示。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「森林の樹木」

2017年04月30日 11時14分04秒 | 樹の写真
title:「あぁっ…ピントが電線に合ってしまった…orz」
at:確か地元の駅前
date:2017年4月30日(日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相互リンク完了のお知らせ

2017年04月30日 00時01分43秒 | 様々(仮)
2017年4月20日アップ分

「SING/シング」

「ゑんぢんぶろぐANOTHER」「SING/シング」レビューと相互リンクが完了しました。



一味違う切り口と画像のレビューを書きながらふと思い出す…重要なポジションの迷キャラ、イグアナの老婆:ミスクローリーの中の人がこの映画の「監督」だったとは…←←←←




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ「読了」

2017年04月29日 21時04分29秒 | 読書
「がんばれ!メメ子ちゃん(2)」
著者:むんこ

関連記事っ資料室(仮):「むんこ」

いわゆる「オフィスコメディもの」かと思いきや、この2巻目では意外にも真面目で時として重たい話を絶妙のバランスで組み込んで来てなおかつ更に面白くなるという…。

著者の豪腕は本作でも遺憾無く発揮される。

特にスピンオフの『「僕」と「あたし」の境界線で』は作品世界を壊す事なく別視点のリアルを持ち込む事に成功している。

著者はこの手のスピンオフの達人でもある。

蛇足…この表紙のデザインは、舞台が広告会社である事からインスパイアされている…多分←。

「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のキーワード」

2017年04月29日 14時14分58秒 | キーワード
「ミサイル」

失敗率高い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2017年04月29日 07時51分59秒 | 偽ついった~
…連休なんか無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「THE ART」

2017年04月28日 21時40分33秒 | アート
「ねこはもうじゅう」
at:太陽とハリネズミ

狭くて急な階段をつまずきそうになりながら3階へ。
別室のミュージアムショップが真正面にあるので一瞬勘違いする、独特の変則的間取り。

案内に従いギャラリーへ。
いきなり目に入る繊細かつ生き生きとしたイラストが目を引く(下記参照)。

ヒトコマ漫画のような連作、白猫「シランガナ」の悪行w
ヒドいヒドすぎるwwww…もっと下さいもっとwwww

猫虎ライオンを同じポーズのイラストで並べるとまさに「猫科」なんだなと実感(トップ画像参照)…かわえぇww

…色んな意味で「ねこはもうじゅう」だった。

上記イラストのポストカード購入。



「猫ふんじゃったなギャラリーたち VOL.9」参加展示。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2017年04月28日 18時21分47秒 | 偽ついった~
ぶろぐネタに参加してみる。

お題:「アウトドア用品持ってますか?」

キャンプ用品は一通り持っている。

テント・寝袋・マット・飯ごう・コッフェルなどなど
普段は緊急避難用具としてまとめておいてある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「森林の樹木」

2017年04月28日 09時49分06秒 | 樹の写真
title:「木漏れ日が暑い季節」
at:地元川沿い
date:2017年4月28日(金)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のキーワード」

2017年04月27日 23時08分32秒 | キーワード
「持ち回り」

まさか「政治屋が実力(能力)で役職に就いてる」と信じている人がまだ居るとは…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「森林の樹木」

2017年04月27日 16時14分11秒 | 樹の写真
title:「墓参りなぅ。」
at:墓地
date:2017年4月27日(木)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな映画を見て来ましたっ!

2017年04月27日 12時29分49秒 | 映画
鑑賞作品:「相棒-劇場版IV-首都クライシス 人質は50万人! 特命係 最後の決断」

(ネタバレ防止フィルター稼働中)



(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)

ご存じ人気TVシリーズの劇場版(TVの方は一作も見ていないが←安定のゑんぶろクオリティ)。

相棒劇場版&関連作品っ
「相棒-劇場版Ⅲ-巨大密室!特命係 絶海の孤島へ-」
「相棒シリーズ X DAY」
「相棒-劇場版Ⅱ-警視庁占拠!特命係の一番長い夜-」
「鑑識・米沢守の事件簿」
「相棒-劇場版-絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン」

シリーズ「読了」:「相棒(1)(2)(3)(4)」

冒頭の短いシークエンスが強烈な印象を残す(ちょっと怖い)。
そしてそのせいかどうか…重要キャラクターを演じる女優二人が某掲示板界隈ではアヤシイ人気を博していた(←)。

右京さんにまるで瀬文焚流(「劇場版 SPEC~天~」)が憑依したかのような横っ飛びには正直ちょっと笑ったが(←←)、別々の現場をダイレクトに繋ぐ通信手段が無いのではあれも致し方ないトコロかと。

今の所、毎回「相棒」が変わってるんだが…次は反町隆史じゃないって事かな?←←←

「鑑賞評価:☆☆☆☆△」

蛇足…劇場版は毎回「政治臭」とか「思想臭」が鼻に付くと言われるが、本作はそれほど気にはならない。…この手の映画やドラマで「毒」が無いのもどうかとは思うが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2017年04月27日 09時32分17秒 | 偽ついった~
…ぼちぼちな天気…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ「読了」

2017年04月26日 23時12分32秒 | 読書
「いつもが消えた日
お蔦さんの神楽坂日記」
著者:西條奈加

一作目っシリーズ「読了」:「無花果の実のなるころに お蔦さんの神楽坂日記」

前作(↑)が「日常の謎」だったのに…驚愕の方向転換!

ほのぼの感が漂うストーリーから一変。
サスペンスミステリーのみならず「イヤミス」かと見紛うばかりの「無責任な第三者」や「マスゴミ」からの悪意有る視線や言葉…。

謎が解けるまで、読む側もなかなか被害者に肩入れできないというなかなか体力と精神力を消耗する展開。

にも関わらずページを捲る指は止まらない。
この辺りは作者の腕が光る。

実に面白い。

「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする