goo blog サービス終了のお知らせ 

ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

看板 CAN BURN!

2020年06月30日 22時33分11秒 | 看板
「ビールにうまい
シチュー、カレーの店」

「野菜の風呂」

下の車輪?にスプーン&フォークのオブジェ?も含め色々突っ込みたい看板であるw


…看板は燃えている!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年06月30日 22時30分20秒 | 偽ついった~
色々やり残した感はあるけど…寝るわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年06月30日 14時00分13秒 | 偽ついった~
…降ったり止んだり…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年06月30日 09時48分42秒 | 偽ついった~
…天気下り坂…orz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年06月29日 23時14分01秒 | 偽ついった~
なんかめんどくさいんで寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のキーワード」

2020年06月29日 21時09分23秒 | キーワード
「OSAKA UNIVERSITY」

元々「大阪大学」「大阪府立大学」「大阪市立大学」だったんだし、今さらなぁ…。

まぁ「堺筋」を「サカイマッスル」に、「天下茶屋」を「WORLD TEAHOUSE」にするよりゃはるかにマシだわなwっ[CLICK HERE!]←忘れたれw

以下引用
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大阪府立大学と大阪市立大学が統合してできる「大阪公立大学」。
この大学の英語表記を巡って、「大阪大学」が「混乱の原因になる」と具体例を挙げながら改めて“待った”をかけてきました。

「大阪公立大学」の英語名称は「University of Osaka」です。
一方、「大阪大学」は語順が逆の「Osaka University」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ買い物っ♪

2020年06月29日 20時51分35秒 | 買い物
「キッコーマン豆乳飲料 ブラックチョコ」

なかなか美味い。

過去の豆乳ズっ[CLICK HERE!]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年06月29日 20時35分38秒 | 偽ついった~
ヤボ用二連発終了…(。ン、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年06月29日 14時24分20秒 | 偽ついった~
休憩なぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年06月29日 09時47分54秒 | 偽ついった~
…ぼちぼち…がんバニーだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年06月29日 09時27分37秒 | 偽ついった~
…なんかなぁ…。

スッキリしないなぁ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年06月28日 22時38分24秒 | 偽ついった~
…おやすみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ「読了」

2020年06月28日 16時38分17秒 | 読書
「オリオリスープ(3)」
著者:綿貫芳子

相変らずクセのある絵柄で…アレ?あんまり違和感感じないなぁ…。背景も濃いめだから馴染んで来たかしら(今さら?)
パクチーが序盤のネタになるが、そういやこのマンガそのものがパクチーっぽい…と思ったな。

その中でも更にクセのある←デザイナー凡弥燕の性格に慣れて来たからかも知れないが…結構いるよねこういう素直じゃないヒト(先回りして考え過ぎて結局…ってパターン?)。
かと思えば50話の乾さんがまたメッチャ魅力的な方で…コッチはコッチでちゃんと話を見て見たいなと思ったり。

各話のキャストが皆個性的で、それでいて「どこかに居そう」な感じがした。

それぞれのエピソードの最後に簡単なキャラ紹介がついていて…著者の描くキャラクター自体が実は相当細かく作り込まれていて、見えない所まで個性的なんだな…と気付く。

43話でまたヒロイン織ヱの「過去」がチラリと語られる…コッチもちゃんと回収してくれるんだろうか…。


…と油断していると、巻末で「物語が動く」。

コレは次を見なきゃならん。


っ「オリオリスープ(2)」

「満足度:◎」
◎:オススメ
◯:まずまず
△:好きな人もいるかも
×:読まない方が…
※:絶版キボンヌ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな映画を見て来ましたっ!

2020年06月28日 12時57分33秒 | 映画
鑑賞作品:「デッド・ドント・ダイ」(2D・字幕版)

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

原題:「THE DEAD DON'T DIE」

(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)

トップ画像…今にして思えばモノ凄いモノとコラボしていたんだなぁとw…なんじゃこりゃwww



ビル・マーレイ(「ゾンビランド」2作ともに本人役で出演ww)とアダム・ドライバーが好きな人ならいいと思う(それなりに覚悟もデキていただろうし←)。

…まぁちょっと捻った「ゾンビ映画」であろう、とは想像していた。

…捻り過ぎだったwww


TVCMは…まぁ予告編詐欺ではあるんだろうが、よくもこうまでうまく編集したモンだな…と呆れるを通り越して感心してしまうww
公開時期にも救われたような、むしろ余計にマズかったような…?


「鑑賞評価:☆☆☆△×」

蛇足…「100ワニ」から映画見に来た人はどんな顔したんだろう…←超絶大きなお世話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2020年06月28日 09時34分02秒 | 偽ついった~
…ビミョー過ぎる天気。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする