ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

「ざ・めもりあるMemorandums」

2024年01月31日 22時44分59秒 | メモリアル
「帝国キネマ撮影所跡」「樟徳館(しょうとくかん)」

「帝国キネマ撮影所跡」


正確には「帝国キネマ長瀬撮影所跡」。「近鉄大阪線」の長瀬駅からほぼ真北に徒歩15分ほど。川沿いに堂々たる門扉がそびえる。


↑代名詞的な大ヒット映画「何が彼女をそうさせたか」。左下に「帝國キネマ」の文字がある。



「帝国キネマ」が1928年に開設した4ヵ所目の撮影所跡地。当時の通称は「東洋のハリウッド」。敷地面積約30000㎡。
ちなみにこの次の5ヵ所目の撮影所が現在の「松竹太秦撮影所」(京福嵐山本線「帷子ノ辻」駅。※「東映太秦映画村」は東隣りの「太秦広隆寺」駅に在る)。



だが1930年に火災で焼失…。
跡地には「樟蔭学園」の初代理事長・森平蔵の私邸が建てられ、現在は「樟徳館(樟徳学園実習館)」の名称で実習等に使用されている。

「樟徳館(しょうとくかん)」


2000年、国の登録有形文化財登録。「樟徳館」の前を流れる長瀬川には「帝キネ橋」が架かっている(樟徳館から南に30mほど)。

参考画像:「帝キネ橋」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな映画を見て来ましたっ!

2024年01月31日 16時04分26秒 | 映画
鑑賞作品:「マーベルズ」(2D・字幕版)

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

原題:「THE MARVELS」

(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)

前作っ「キャプテン・マーベル」

関連まとめ記事っ
 資料室(仮):リンク用「MARVEL CINEMATIC UNIVERSE(MCU)」
 資料室(仮):「サミュエル・L・ジャクソン」



…ネコ映画かな?(丸っきり間違ってはいないから困るww)

MCUではかなりエポックメイキングな作品なのに、なんか不当に低評価を付けられて気の毒な映画(DCにもそんなのがあるな)。

まぁ、ここに来ていよいよDisney+を見てないと置いて行かれる感が漂ってるので、それが尚更ハードルを上げているんだろう。本作にしたってDisney+のドラマシリーズ「ワンダビジョン」「ミズ・マーベル」から地続きだし。
ただ単品としてもまずまずなデキ(それはそれで…)の上に、あれやこれやのサプライズがそこここに散らされていて、好きな人ほど楽しめる作品である事は確か。


異論は有るだろうが、MCUの「この先」をもっと見たくなる一本。


「鑑賞評価:☆☆☆☆☆」

蛇足…2024年に公開予定のMCUの作品は転校生wの「デッドプール3」(2024年7月26日全米公開予定)の一本のみ。さて、「世界」はどう広がって行くのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2024年01月30日 17時05分12秒 | 偽ついった~
休憩なぅ…。

疲れた…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「激しく同意して欲しい!」

2024年01月28日 23時50分32秒 | 禿同!
…地震…だよな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2024年01月28日 16時50分14秒 | 偽ついった~
…休憩なぅ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2024年01月23日 10時20分31秒 | 偽ついった~
…あまりにも気の進まないヤボ用なぅ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード2023:トップ・オブ・キーワード

2024年01月20日 15時25分33秒 | ゑんぶろアワード
2023年にアップした「41件のキーワード」(この数年「負のキーワード」が多すぎるため自制中)の中から「最もインパクトの大きかったモノ」を独断と偏見で選ぶ。

◎2023年トップ・オブ・キーワード

またしても「やらかし」関連




2/8:「ルフィ」
4/14:「奈良美智」「村上隆」
5/9:「高級時計店"仮面"強盗」
5/20:「市川猿之助」
8/27:「1000円焼きそば」
9/5:「京アニ」
9/9:「ジャニーズ」
10/10:「虐待」
11/24:「OD:OVER DOSE」

◎寸評…一つの項目ではなく「カテゴリー」っぽい括りで。ここ数年の傾向、あらゆる意味での「やらかし」がどうしても多くなってしまう…。なにより「笑えない」のが圧倒的にツラい。こんなニュースは見たくないよね…。

◎次点…「映画」関連



1/15:「淀ちゃん」
3/13:「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」
3/13:「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」
5/1:「2000円」
5/4:「TOHOシネマズ仙台」
6/28:「COLIN」
6/28:「ゾンビーバー」
7/21:「ミッションインポッシブル」
11/9:「ストライキ」
12/12:「MOVIX八尾」

◎寸評…「映画」というキーワードだけで括ってみた。ざっくり「作品名」のはポジティブ寄りな話題で、「それ以外」はどっちかってぇと「負」の話題。「チケット」が高いのはまぁ…まだ「サービスデー」とかが有るだけマシか、と…。

◎訃報
1/25:「門田博光」
2/22:「松本零士」
4/2:「坂本龍一」
6/2:「上岡龍太郎」

◎寸評…今年も様々な訃報を聞いた。年齢的なモノはもはやあきらめの境地。
あらためて…合掌。

◎総評
 …選ばなきゃいいとは思うモノの、いわゆる「トレンド」でかつオレに刺さるモノってのを選んでるとどうしてもそういう流れに…。
頼むよ、もっともっと楽しいニュースで世の中があふれますように…。


過去記事っ

ゑんぶろアワード2022:トップ・オブ・キーワード
ゑんぶろアワード2021:トップ・オブ・キーワード
ゑんぶろアワード2020:トップ・オブ・キーワード
ゑんぶろアワード2019:トップ・オブ・キーワード
ゑんぶろアワード2018:トップ・オブ・キーワード
ゑんぶろアワード2017:トップ・オブ・キーワード(「最優秀キーワード」改め)
ゑんぶろアワード2016:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2015:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2014:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2013:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2012:最優秀キーワード
ゑんぶろアワード2011:最優秀キーワード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤキソバン&ヤキソバニー時々ケトラー…画像追加(20240407)

2024年01月20日 13時18分49秒 | カップ焼そば
商品名:「金ちゃんヌードル味焼そば」
会社:「徳島製粉」



具材:「かやく」「粉末ソース」



見た目:なんかカップヌードルみたいw




味見:
スープをかけた瞬間に匂いが「ラーメン」なんですよ、金ちゃんヌードル(まさにw)。ドライの段階でまんま見た目カップラーメンの具w「たまご」「豚肉」「えび」。一口食べると味がちゃんと(?)金ちゃんヌードルwラーメンを炒めましたって感じw



コレはスピンオフとしては素晴らしいと思います。マジ美味しいし、どちらも好きな人にはたまらない。麺の具合も何とはなしにカップラーメンの麺、かなと。コレはイケます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相互リンク完了のお知らせ

2024年01月20日 13時08分06秒 | 様々(仮)
2023年5月25日アップ分

「ワイルド・スピードFIRE BOOST」

「ゑんぢんぶろぐANOTHER」「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」レビューと相互リンク完了しました。



一味違う切り口と画像のレビューを書きながら…いや気持ちは解る。アレもコレもあのヒトもこのヒトもしっかり拾おうと思うとそうしたくなる気持ちはよく理解できる。

だがな…。

以下Wikipediaより引用
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』は、ユニバーサル・ピクチャーズによって 2023年5月19日に米国と日本で公開された。
11作目の続編は2025年に公開予定。なお、12作目の作品の制作も示唆されている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~引用終わり

なお、12作目の作品の制作も示唆されている。


どうか考え直してほしい(意見には個人差が)…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「激しく同意して欲しい!」

2024年01月16日 11時15分42秒 | 禿同!
「投げっっぱなし哲学」


さっきから早見優の旦那を思い出そうとしてヒロミしか出てこなくて悩んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「激しく同意して欲しい!」

2024年01月10日 01時07分52秒 | 禿同!
…外れたパイプ


が、気になる…(¬_¬)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2024年01月09日 16時32分31秒 | 偽ついった~
…休憩なぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード2023:最優秀書籍

2024年01月03日 16時40分38秒 | ゑんぶろアワード
ゑんぶろアワード
「2023年最優秀書籍」

「クプルムの花嫁(2)」
「クプルムの花嫁(3)」
「クプルムの花嫁(4)」
著者:namo



◎寸評:
 …1巻のレビューっシリーズ「読了」:「クプルムの花嫁(1)」でこう書いた。

オレ得全部乗せのマンガじゃないかwwww


「超王道ラブコメ」+「クラフト系コミック」の「オレ得全部乗せ」は加速している気がする。とは言え、二人の「ぽんつくっぷり」はイヤミなく微笑ましいので「いいぞもっとやれww」状態で応援するしかない。
近々5巻も発売予定。レビューを待て!


◎ノミネート書籍

 ゑんぶろ版

「山と食欲と私(13)」
著者:信濃川日出雄

「探偵の探偵 桐嶋颯太の鍵」
著者:松岡圭祐
 ┗関連まとめページっ資料室(仮):「松岡圭祐」

 ANOTHER版

「花鈴のマウンド(8)」(新装版)
原作:角谷建耀知(「角」は突き抜ける「角」)
作画:星桜高校マンガ研究会

「ハナシノブ~凛花捕物帳~(1)」
著者:高橋功一郎

「今宵も喫茶ドードーのキッチンで。」
著者:標野凪

◎総括
 …アップした記事の数が少なすぎて草。やっぱ昨年後半は相当ヘロヘロだったんだなオレ…。読んではいるけどレビューを書く気力が湧かなかったようだ(他人事乙)。
それでもシリーズでこうしてレビューをアップしているのは、それだけ面白かったと言う証左なんだろう…。
積ん読があふれかえるのは大昔っからの話なので特に問題ない。ゆっくりと消化して行く事としよう。

過去記事っ

ゑんぶろアワード2022:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2021:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2020:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2019:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2018:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2017:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2016:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2015:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2014:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2013:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2012:最優秀書籍
ゑんぶろアワード2011:最優秀書籍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんドラっ!…「LOKI シーズン2」(後編4・5・6話)…2024/1/1アップデート

2024年01月01日 22時25分05秒 | ドラマ
省略しないタイトルっ
こんなドラマを見て来ましたっ!:「ロキ・シーズン2:LOKI SEASON2」

鑑賞作品:「ロキ シーズン2:LOKI SEASON2」(字幕版)…全6話(予定)

 っ前編は「コチラ」をCLICK!

鑑賞環境:「Disney+」(ネタバレ防止フィルター稼働中)

 関連記事まとめ
  っ前作:「ロキ(原題:LOKI)」

  ①っ資料室(仮):リンク用「MARVEL CINEMATIC UNIVERSE(MCU)」
  ②っ資料室(仮):「MARVEL CINEMATIC UNIVERSE(MCU)-2023-」
 

(作品名の頭に「*」印の付くものは関連記事リンク①参照の事)
 ※…キャスト等の記述にはネタバレ要素も含むので一番下に記載。

*Episode4(20231104)…「TVAの心臓:HEART OF THE TVA」


…やっぱメビウスがちょいちょいオカシイな…。
シルヴィ合流。

まーた哲学問答し始める(シーズン1のエピソード1、5、6参照の事)…。
Episode1「ウロボロス」ネタ回収ktkr

(小声)…「TENET/テネット」かな?

なんかここで猛烈な勢いで「どうにかしよう」としてるけど…

スパゲティーキタ――(゚∀゚)――!!

行くトコまで行ったーwww



…で、コレどうすんねん…。


*Episode5(20240101)…「SCIENCE/FICTION:サイエンス/フィクション」←NEW!


なんなら「END」でも全くおかしくない状況でループを繰り返すロキ。Episode1(っ[CLICK HERE!])の冒頭のように時間の歪み?に引きずり回され何もできずどうしようもない渦の中で…たどり着いたのは…?

「本当の世界」を生きる(ロキと一緒の時の記憶をなくした)仲間たちと次々とすれ違う。何故かシルヴィだけはロキと同じように記憶を保っていたが…。
そして「元の世界」のスパゲティー化を回避するため…彼らを集める。

「世界」の崩壊に間に合わず、スパゲティーをむなしく搔き集めようとするロキ…「今にして思えば」…。

そしてついに、ロキは「そのチカラ」に指先が掛かる…。

「MCU」が映画でなかなか正解にたどり着けないでいる「マルチバース」の…一つのゴールが見えた…の、か?


*Episode6(20240101)…「GLORIOUS PURPOSE:大いなる目的」←NEW!


この「GLORIOUS PURPOSE:大いなる目的」という副題がseason1のEpisode1と同じタイトルで…色々と考察がなされているが…。

まるで「オール・ユー・ニード・イズ・キル」ばりに高速コメディ←を繰り返し…。

ここに来て「season1」を全部丸ごと伏線化するとは…恐るべし「在り続ける者」…。

あらゆる手を尽し、ロキが最後に選んだのは。

「今までのロキ」を幾つも回収して…そもそもこの「LOKI」なる物語をも纏め、畳み込んでの

「永遠の結末」

様々な懸念にも落とし前を付けて、これ以上ない絶賛のエンディング。


…だったのにな。
←←←


→→主要キャスト(※ネタバレの可能性あり)←←

(作品名の頭に「*」印の付くものは関連記事リンク②参照の事)

◎ロキ:トム・ヒドルストン(「*アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」「*ロキ[ドラマ]」「*アベンジャーズ/エンドゲーム」「*アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」「*マイティ・ソー バトルロイヤル」「キングコング:髑髏島の巨神」「*マイティ・ソー/ダーク・ワールド」「*アベンジャーズ」「ミッドナイト・イン・パリ」「*マイティ・ソー」)
 …本編の主人公。「*アベンジャーズ」から分岐した時間軸をウロチョロ←する。
◎メビウス・M・メビウス:オーウェン・ウィルソン(「*アントマン&ワスプ:クアントゥマニア」「*ロキ[ドラマ]」「ナイトミュージアム/エジプト王の秘密」「グランド・ブダペスト・ホテル」「ミッドナイト・イン・パリ」「ナイト ミュージアム2」「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」「ダージリン急行」「ナイト ミュージアム」)
 …TVA分析官。ロキと行動を共にする。

◎ラヴォーナ・レンスレイヤー:ググ・バサ=ロー(「*ロキ[ドラマ]」「ジュピター」)
 …元TVA判事。何かを企んで逃亡中。
◎ミス・ミニッツ(声):タラ・ストロング(「テッド」[オッサンになる前のテッド])
 …実は事の根幹に関わるキャラ?…意外にヤバい奴っぽい。

◎ヴィクター・タイムリー:ジョナサン・メジャース(「*アントマン&ワスプ:クアントマニア」「クリード 過去の逆襲」「*ロキ[ドラマ]」「囚われた国家」)
 …征服者カーンの変異体。コトの成り行きは「キテレツ大百科」の某エピソードを彷彿させる←恒例超絶激古マニアック

◎ハンターB-15:ウンミ・モサク(「*ロキ[ドラマ]」「バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」)
 …色々と「見てしまった」ため、ロキやメビウス寄りになったハンター。
◎ケイシー:ユージン・コルデロ(「*ロキ[ドラマ]」「ゴーストバスターズ[2016年版]」)
 …内情に詳しいTVA事務員。
◎シルヴィ:ソフィア・ディ・マルティーノ(「*ロキ[ドラマ]」)
 …ロキの変異体。ロキとは別時空へ。
◎ハンターX-5/ブラッド・ウルフ:ラファエル・カザル
 …別時空では「ザニアック」(MARVELコミック)の主演俳優。
◎ドックス将軍:ケイト・ディッキー
 …新しい裁判官。凄く胡散臭い←
◎ウロボロス/O.B.:キー・ホイ・クァン(「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」)
 …TVAの修理部門のエージェント。中の人、またしても時空を超えるww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゑんぶろアワード:2023 My Best Film~ランキング・速報版~

2024年01月01日 20時38分25秒 | ゑんぶろアワード
2023年劇場鑑賞した46本の中から主観と独自の価値観と独断と偏見と依怙贔屓でベスト5を選出。
(※…DVD等「劇場以外での鑑賞作品」は対象外)

栄え有る?(°Д°≡°Д°)? …ゑんぶろアワードランキング1位は…!?

~速報版~


(リンク・総評・画像等添付の【完全版】はこちら→[CLICK HERE!]←COMING SOON!)

第①位:「ザ・フラッシュ」
~6月16日(金):MOVIX八尾

第2位:「ゴジラ-1.0(マイナスワン)」
~11月11日(土):イオンシネマ茨木

第3位:「ワイルド・スピードFIRE BOOST」
~5月25日(木):MOVIX八尾

第4位:「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3」
~5月4日(木):MOVIX八尾

第5位:「#マンホール(ハッシュタグ・マンホール)」
~2月16日(木):MOVIX八尾

◎ざっくり寸評
…1、2、3位はどう組んでもおかしくない。1位・3位はサプライズの破壊力、2位はゴジラの恐怖と人間ドラマの融合がとにかく魅力的。
珍しく同じ映画館に通い続けてたから劇場に偏りがw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする