ゑんぢんぶろぐ

のんきそうには見えますが頭の中は不安で一杯。あまり過大な期待と責任は負わせない方が互いにとって身の為です。いやマジで。

「激しく同意して欲しい!」

2019年09月25日 13時23分01秒 | 禿同!
「投げっっぱなし哲学」

基本的にヒトは

犬や猫よりも

よほど「ワガママ」である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2019年09月25日 06時33分17秒 | 偽ついった~
…もう朝か…。

寝足りない…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今日のキーワード」

2019年09月24日 22時18分02秒 | キーワード
「グロンサンDX」

1991年のTVCM。

28年も前のCMが今まさに話題沸騰中w

ググってみww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「激しく同意して欲しい!」

2019年09月24日 22時09分49秒 | 禿同!
スウェーデンのJKやパキスタンの20歳そこそこの女の子に完全論破されて石ころ帽子被るのが精一杯…世界の政治屋なんてこんなモンある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘆きの偽ついった〜

2019年09月24日 22時07分30秒 | 偽ついった~
また微妙な家電が壊れたなおぃ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ買い物っ♪

2019年09月24日 13時31分39秒 | 買い物
「リセッシュ詰め替え」
「泡立ちクレンザー」

特に「クレンザー」の粉末が欲しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2019年09月24日 07時46分52秒 | 偽ついった~
…もう朝か…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「激しく同意して欲しい!」

2019年09月23日 21時31分43秒 | 禿同!
「道交法」が変わってから「自転車」がどんどん傍若無人になってくる…。

いや「ヒト」や「自動車」も似たようなモンだけどな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2019年09月23日 19時58分41秒 | 偽ついった~
マジ慌ただしかった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ買い物っ♪

2019年09月23日 13時38分26秒 | 買い物
「ソイジョイ サクラ」
「ソイジョイ 3種のレーズン」
「ソイジョイ ストロベリー」

なお「サクラ」は期間限定品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2019年09月23日 09時03分22秒 | 偽ついった~
起きなきゃ…。

行かなきゃ…。

早く休みにならないかなぁ(早)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった〜

2019年09月22日 23時14分59秒 | 偽ついった~
…なので寝ます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ざ・めもりあるMemorandums」

2019年09月22日 13時48分17秒 | メモリアル
「樟本神社」

八尾市内に三社ある同名神社の一つ(「くすもとじんじゃ」と読む)。三社それぞれに樹齢数百年の大きい樟の木(楠)がある。



祭神は、布都大神(ふつのおおかみ。この表記は他に見られない事から諸説あるようだが)、饒速日命(にぎはやひのみこと)。
御利益は「悪疫・邪霊祓い」「病気平癒」、「農耕の神」「武の神」とも。
…この辺は三社共通?(小声)


◎「南木本・樟本神社(本稿の神社)」



旧大阪中央環状線 木本交差点から少し南の市道(旧八尾藤井寺線)沿い西側に位置する。
境内北側に社殿があり、境内南側には黄檗宗の仏教寺院である日羅寺がある。



祭の準備か境内の一部が整理されており、賽銭箱が移動して本殿が丸見えという珍しい光景が見られた。



最初は「木本村」にあったが、「北木本」が分村し、さらに「南木本」が分村してそれぞれに一座ずつ分けられた。



以下二つの社は別項にて。

◎「木本・樟本神社」

河内国志紀郡の式内社三座ある内の中心社とされる。
木の本一丁目のディスカウントショップ「ジャパン」の背中側、旧木本集落内に鎮座。三座の内で唯一住宅街の真ん中に埋もれている。


◎「北木本・樟本神社」

旧大阪中央環状線(旧八尾藤井寺線)沿い西側に位置する。鳥居をくぐると児童公園があり、その奥に小さな社殿がある。三社のうちでは最も規模が小さい。境内に物部守屋の首を洗ったと伝わる直径約3mの池がある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽ついった~

2019年09月22日 10時34分35秒 | 偽ついった~
…起きなきゃ…(。ン。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「げとしますたっ!」

2019年09月21日 20時44分48秒 | 懸賞
「四天王寺宝物館 秋季名宝展 和の心、三宝の美」

ストリート・アートナビさんのサイトでげとしますた!

…何故か何度も懸賞でゲットしてしまう「四天王寺宝物館」…。
見には行ってるんだがなかなかレビューが書けない…orz


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする