The wild flowers of Portugal. ポルトガルの野の花 

学名など判ったものだけ明記しています。和名などをご存知の方はどうか教えてください。

リシヌス・コムニス・カルメンキータ Ricinus commnis. carmencita

2021-11-06 10:11:49 | ポルトガルの野の花

トウダイグサ科、Euphorbiaceae、トウゴマ属、熱帯東部アフリカとインド原産、常緑低木、

学名:Ricinus commnis.carmencita、

和名:トウゴマ(唐胡麻)、別名:ヒマ( 蓖麻カラエ(唐衣・加良荏)、カラカシワ(加良加之波)、

英名:Casor-oil Plant、Palma Christi、Wonder Tree、

葡名:Mamona, Mamoneira、Tártago, Ricino、Ricino mamona、Carrapateiro、palma christi、

2012年9月、2014年7月30日、9月2日、ポルトガル、コスタ・アズール地方で、2018年1月15日、アルガルベ地方で撮影、

 

リシヌス・コムニス・カルメンキータ Ricinus commnis carmencita の花と蕾。

 

葉は直径40センチもあるヤツデ型。

 

 

 

種子から得られる油は、ひまし油、印刷インキなどと広く使われているが、種にはリシンという毒たんぱく質がある。

 

リシヌス・コムニス・カルメンキータ Ricinus commnis.carmencita でした。

©2021 MUZVIT

 

(GKZ植物事典より)和名は、「唐」は中国からの渡来植物であることを意味し、「胡麻」はゴマのように油を得たことによる。別名のヒマは漢名の「蓖麻」の音読みから。属名の Ricinusとはラテン語で「ダニ」の意。種子の形状から。種小名は「普通の、通常の」の意。

トウゴマは、トウダイグサ科の一年草である。原産地では、高さ10mにも達する低木又は宿根草と言うことである。しかし、降霜のある地では、草丈2m程度までの一年生となる。葉には光沢があり、ヤツデの葉のような形状となる。花色はクリーム色で、雄花は花序の上部に、雌花は下部にと分かれて開花する。開花期は9~10月。果実は緋色の刺を持つ。一般的にヒマシ油を得るために栽培される。幕末にはアメリカ産の種子が渡来している。(GKZ植物事典より)

 

ポルトガルの野の花 ブログもくじへ