連日忘年会です。飲みすぎました。いろいろ忘れてます。頭痛いです。医師国家試験まで秒読みの先輩方お世話になりました(笑)。部屋から出たくなかったけど意地で朝から学校行きました。帰ったら部屋の片付けしなきゃ。飲み会シーズンが始まりましたよ。医大生・たきいです。
さて、気づいたら囲碁将棋部に入ってました。大学で。わたくし、将棋は高校までガチでやっていたのです。
もともとうちには囲碁部しかなかったのですが、部員数の減少に伴って囲碁将棋部に拡張して存続させた模様。それでお声がかかったわけ。割と大人数の忘年会になって楽しいひとときでした。
1年生に結構指せる子を発見。角道止める昔ながらの四間飛車で気軽に進めていたら、ガチガチ定跡型の棒銀に。卒業された先輩にもかなり将棋が強い人がおられましたが、医学部って結構将棋指せる人いるんです。その対局では先輩なりに貫禄を見せたけど、あと何局かやったらやられそうなレベルでした。いいね。
将棋ウォーズっていう対戦アプリで初段まであと一息の2年生の層も厚い模様で、なんとか初段までは上がらせてあげたい。もうちょっと部活ちゃんと行かなきゃ。笑
毎週月曜、将棋してます。大学関係者の方、将棋やったことないけど覚えたい方、強くなりたい方、緩めの研究会したい方などぜひお声がけを。もうちょっと真面目に将棋指そうかな、と思っております。
※今年の活動はたぶん終わりです。笑
(飲み会行くためにストイックに昼間に節制してる人(笑))