まだ4月に入っていないのに、飲み会飛ばしすぎ気味で参っております。今日は何も食べなくていいかなという感じで朝を迎えたと思ったら、それは午後でございました。「もうお酒いらない」と呟いたら、「って思うじゃん?」という最高権力者の神様の声。ああ、過ちは繰り返すのでせうか。風呂が沸く時間までぼんやりしている束の間の春休みのこの頃です。医大生・たきいです。
ロンドンに行って以来、ハリーポッターの映画を見返したくてたまらない。名前忘れたけどあのちっちゃい鬼みたいな奴が働いている銀行のモデルだかロケ地が普通にロンドン市内にあったわけだ。左手にロンドンアイとビッグベンを眺めながらウォータールー橋を渡ったあのあたりはなんだか見慣れた感すらある。
ハリーポッターで思い出したのだが、何校かが集まる定期戦的な奴がありましょう。炎のゴブレットでしたっけ。船に乗ってやってきた他校の生徒と交流して、何かのミッションを争うという話の。あれと東医体の運営委員会ってなんだか似ているのではないかとふと思う。ハリポタは3校、東医体は4校という違いこそあれど。
魔法使いになるために或いは医師になるために、各々の魔術学校ないしは大学医学部に通う学生というのは、意外にもそれぞれの交流が無いもの。閉鎖的な社会に暮らしている。だけど何かのきっかけで交流があると自分と同じ境遇にある人間がこんなにもいるんだと実感してどことなく勇気がでる。おもしろいものだ。それに加えて各校のカラーというのもあるわけだ。どことなく田舎くさい雰囲気の漂う我が校みたいなのがあったと思えば、ずいぶんと華やかなところもある。
そうして他校のみなさんのところに挨拶に回ってみると、「(たきいのことを)噂に聞いてますw」と毎回返されましたが、一体どういうことですか(笑)。意味がわからん。なぜ噂になるのだ。とか言っていると、またまた「って思うじゃん?」と返されそうである。
(今日しか部屋の掃除をやる余裕がないことに気が付いて暗くなってから慌てている人(笑))
↓今日も一発、よろしく頼む↓

にほんブログ村