たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

念誦崛・石仏!

2010-01-26 04:11:52 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

文化財防火デー
1949年(昭和24年)の今日、法隆寺の金堂から出火、貴重な壁画などを焼失したことから、その反省の意味を込め、各地の文化財を火から守る日として1955年(昭和30年)に制定されたもの。
帝銀事件の日
1948(昭和23)年、東京・豊島の帝国銀行椎名町支店で帝銀事件が起こりました。 東京都の衛生課員と名乗る男が、「近くで赤痢が発生したので予防薬を飲んでもらう」と偽り行員16人に青酸化合物を飲ませて殺害し、現金16万円と小切手を奪って逃走しました。 当初は青酸化合物の扱いに熟知した旧陸軍細菌部隊関係者を中心に捜査されていましたが、その年の8月に画家・平沢貞通を北海道小樽で逮捕、1955(昭和30)年8月に死刑が確定しました。しかし、審理に不審な点が多く、冤罪であるとしてその後何度も再審請求が出されました。平沢貞通は刑を執行されないまま1987(昭和62)年に獄中で病死しましたが、現在でも支援者が名誉回復の為の再審請求を続けています。 この事件にもとに、横溝正史の『悪魔が来たりて笛を吹く』等多くの推理小説が書かれました。
有料駐車場の日,パーキングメーターの日
1959(昭和34)年、東京都が日比谷と丸の内に日本の公共駐車場初のパーキングメーターを設置しました。 料金は15分単位で10円でした。

 

 

さて、日曜日はかぎろひ作戦は、失敗に終わったので・・・・

帰りに、ハイキング作戦

多武峰(とうのみね)の談山神社の駐車場の止めて、明日香まで

途中、念誦崛・・・・ねずきと読むそうです。

地名みたい??

いっぱいの石仏があるみたいで、拝みに行ってきました~

 

 

 

この辺は、お城があったみたいで、あっちこっちに石垣が・・・

 

 

この看板はわかりやすい。

けどね・・・・肝心のところにないところが多くて、迷子になったよ

 

 

何かいてあるかわからんし・・・・

 

 

この辺も、女人禁制やったのですね。

 

 

 

どこかで見た

なんと読むんでしたっけ??

 

 

 

 

 

行って見ますかね・・・

しかし

 

 

こんなとこ下って行くん??

道ありまへんがな・・・・

 

 

でも、なんとか獣道を約5分・・・

 

 

いてはりました~~

ちと70度ほど傾いてますけど・・・・

 

 

癒される顔してはります^^

 

 

続く・・・・

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090126