たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

計画停電!

2011-03-14 04:53:51 | Weblog

 

大事なことを忘れた・・・・・

 

計画停電なるものが行われるんですね。

 

http://www.tepco.co.jp/index-j.html

 

信号は、つかなくなるし

電車も止まるし

 

エレベーターい閉じ込められるそうですよ・・・・

気をつけてください。

 

首都圏。東北は、完全に麻痺です。

しばらくの辛抱です、頑張ってください。

 

 

 


3月14日・・・・”11

2011-03-14 04:47:16 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

ホワイトデー
2月14日のバレンタインデーに女性からチョコレートを贈られた男性が返礼の意味を込めてプレゼントをする日。1978年(昭和53年)に福岡市のお菓子屋「石村萬盛堂」が発案したといわれている。最初はマシュマロをプレゼントしたので「マシュマロデー」とよばれた。また、全国飴菓子業協同組合が1978年にバレンタインデーのアンサーデーとして、3月14日をホワイトデーと決定している。ホワイトデーのホワイトは飴菓子の原料である砂糖の白からとされる。
マシュマロデー
福岡県の菓子店「石村萬盛堂」が1977(昭和52)年に、バレンタインデーの返礼にマシュマロを贈る日として制定。
国際結婚の日
1873年(明治6年)に政府が国際結婚を認めるとの布告を出したことから。
キャンディーの日
全国飴菓子工業協同組合が「ホワイトデーにはキャンディー」をとPRしている日。
数学の日
円周率の近似値3.14にちなんで日本数学検定協会(数検)が制定。

 

たこむすめは、何かわからんけど、暇な日々がつづいてます・・・

 

 何か企画せねば・・・・??

 

そういえば、ラジコ??

インターネットで聞けるラジオ!

それが、普段は地域制限があって聞けないんですが、地震があったために制限が一時的に解除されて、大阪のラジオも全国どこでも聞けるんです。

 

震災で被害を受けたみなさん、大阪のラジオ局も結構エールを送ってます。

http://radiko.jp/

この機会やないと、大阪のラジオなんて聞けないし、是非・・・・

 

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

  

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20100314

 

  たこむすめHPhttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・・1818日