エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

エフェクター自作ネタ エレアコ談議

2018-11-30 15:43:33 | ギター
ヤグオクを見ていたら、LRバッグスのM1ピックアップ付きのモーリスを発見しました。
ピックアップは色々試しましたがM1は未経験ですのでこれはと言うことで落札しました。

2万円弱のピックアップがどんな音か期待しながら弾いてみると・・・

アマゾンの3,800円コンデンサマイク付きの方が良い音に感じます。

いやいや待てよ、パッシブなのでプリアンプ入れないと真価を発揮しないんでは??

という訳で、プリアンプを製作しようと画策するのですがギターに大きい穴は空けたくないので外付けで、と言いつつ地面に置くタイプは面倒なので考えました。

エフェクターの形で入力にオスオスジャック付けたらエレアコのお尻のジャックに付くじゃん。

そんな事を考えました。昔しアレンピックのコンプレッサーでオレンジスクイーザてのが有りました。そのプリアンプ版ですね。(決して、パクリではありません。)

ということで、M1の評価は保留にします。プロも使っている物なので期待しています。
別途追記事します。

エフェクター自作ネタ Rolandアンプ 2

2018-11-30 15:15:15 | ギターアンプ
アンプネタですが、昔持ってたSpirit50これは就職したての頃手に入れましたが流石に壊れて処分しました。50Wで30cmスピーカーで、JC120を二つに割ったようなやつでした。

今なら、自分で直したでしょうね。まだ、修行中の身でした。
後もう一台、Spirit10かな12かな、20cmスピーカーでまだ動いています。

アナログの時代の物ですね。この後に、Rolandもモデリングアンプに移行します。
アンプと言えば真空管の時代の人間ですので、モデリングのRolandはしばらく敬遠していました。

メインはFenderのブルースシリーズでしたが、真空管アンプは重くて運ぶのに苦労し、更に故障の心配がありますのでライブには持って行きたくないので音の良いトランジスタアンプを探していて燈台元暮らしのRolandに戻ってきました。

CUBE40を試しに手に入れたら正にジャズコーラスのクリーン音じゃないですが。流石にJC120を持って歩く気はしないので、大きさ、音、重さで丁度良く100人位まで行けそうな感じで重宝しています。モデリングも付いていますがクリーンの音が良すぎですよ。スピーカーは25cmで、30cmなら200人ぐらいのキャパ出いけるんじゃ?との思いで今回、cube-60に繋がります。

最近のKATANA も INFINITYも気になっています。
真空管が4種類選べますって、殺し文句には参りました。