Mac miniのガレージバンドですが、4トラック🚚残っています。
通常は一つの曲の楽器のパートですが、今日は弾き語りと機材のお試しだったのでトラックを変えて違う曲を録音しました。こうすると同じファイルの中で複数の曲が貯められます。途中上書きで使ったので実際に演奏したのはもっと多いです。
⚾️各トラック🚚のミュート機能
同時に違う曲が再生されるので、トラック1個だけで再生します。ミュートを外して曲を選ぶということですね。お手軽録音ではこれで十分です。
⚾️コンデンサーマイクは🎙良い音です。
中華物で4000円位の物ですが、コンデンサーマイク方式の利点は感じられます。数十万円の物はどんな音がするのか試してみたいですね。10倍良い音とは思いませんが、どんなものでしょうか。
⚾️オーディオインターフェースは入力のみ使用
出力機能もあってライブ配信とかでも使えるみたいです。ヘッドホンアンプが付いているので、録音の返しにもなりますね。
⚾️今日は1chの使用のみ
入力が2ch有りますが、今日はどちらか1方のみの使用でした。マイク🎙とギター🎸同時にも録音できますね。
単体で1トラックを使うと加工も専用にできますね。
アイデア💡次第で、如何様にも使えます。
中古で購入したので半値でした。
シーケンスソフトのCubaseはまだ試していないです。僕も力量だとガレージバンドで使いこなせません。それでも、iPadでは20曲くらいDTMしました。
ローランドの8トラックレコーダーも持っています。各トラックで複数回録音出来、エフェクター、ドラムも入っています。
大きさはゲーム機程の小ささです。其方にはステレオのコンデンサーマイク🎙が付いていて、それもなかなか良い音です。エフェクターは、GTシリーズのマルチと同等です。値段はMacと同じくらいです。