

ディストーションが完成しました。珍しく一発音出しOKでした。
さて、試聴です。歪み絞って原音と同じ音の大きさは、レベル8時位ですが若干音が太くなりますね。次にドライブの確認です。ドライブ8時レベル11時位でバッキングに良い感じですね。ドライブ12時以降深めのディストーションですね。たぶん定番の音ですね。
●此処で僕の好みにチューニングします。

・クリップ無しのダンブルモードですが、ちょっと無節操な感じ音が延びない
・クリップに電源用ダイオード追加した不平行モード、これはパワフルで明るい感じ
・発光ダイオード平行モード、GuvnerのシュミレートMarshallモード
爆音系で全域色々使い易くて、ピカピカ光るので楽しいです。
ライブで使ったら、あいつ何で下向いて弾いてるのと成りそうですね。
やっぱりGuvner好みの落ちでした。
トーン3個無い分、シンプル回路ですね。Guvnerはトーン3個有っても殆ど真ん中との感じもしますのでトーンは不要かもしれないですね。
次は当然、オーバードライブ化のお試しですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます