たく坊日記

開設以来、19年「三日坊主」を数回歴て、禁煙を始めた2011年から日記を続けています。

ハゼ釣りに行ってきた

2013年09月07日 | 釣り
いよいよハゼ釣りのシーズン

自宅を15時過ぎに出発し、八幡橋に行ってきました。


行く途中に釣具屋が出来ましたので餌の購入が楽になりました。
しかも10gから売ってくれるとの事 青イソ10g 105円
まるで100円ショップです。

今回は20g購入、一人で少しのつりの時などはいつも餌を余らせて
しまい勿体無いので少しだけ買えるのはうれしい。

満潮18時です、上げ潮の間を狙いました。
ついていきなり一投目、対岸付近に投げたところでアタリがありました。
どれどれと上げてみると小さなハゼが上がってきました。

他の釣り人はと見ると、小さな子ども連れや私と同じおじさん
高校生がいましたが、あまり釣れていない様子

手前にもハゼはいるのですが、サイズが小さい
やはりこの釣り場は対岸の船道辺りまで投げるのがベスト


同じ地点に投げると立て続けに3尾上がりました。
少しサイズアップしたのでキープ


2時間弱、釣りをして帰路につきました。

もう一箇所の釣り場をのぞいて見ると、満潮で遊歩道まで
水が上がっていました。


帰ってからは釣ってきたハゼを背開きにして天麩羅に
美味しかったniko