いよいよハゼ釣りのシーズン
自宅を15時過ぎに出発し、八幡橋に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/10/7ab1e53fef0252be9d05e29e8ea952b2.jpg)
行く途中に釣具屋が出来ましたので餌の購入が楽になりました。
しかも10gから売ってくれるとの事 青イソ10g 105円
まるで100円ショップです。
今回は20g購入、一人で少しのつりの時などはいつも餌を余らせて
しまい勿体無いので少しだけ買えるのはうれしい。
満潮18時です、上げ潮の間を狙いました。
ついていきなり一投目、対岸付近に投げたところでアタリがありました。
どれどれと上げてみると小さなハゼが上がってきました。
他の釣り人はと見ると、小さな子ども連れや私と同じおじさん
高校生がいましたが、あまり釣れていない様子
手前にもハゼはいるのですが、サイズが小さい
やはりこの釣り場は対岸の船道辺りまで投げるのがベスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/f6c2e9f3cedc97fa90a9071b5c32f2be.jpg)
同じ地点に投げると立て続けに3尾上がりました。
少しサイズアップしたのでキープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bc/3a49508af6ce6e32ecbd9ee4c7ec7322.jpg)
2時間弱、釣りをして帰路につきました。
もう一箇所の釣り場をのぞいて見ると、満潮で遊歩道まで
水が上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d3/91fd3509f5894ea8d7143b362b7b7955.jpg)
帰ってからは釣ってきたハゼを背開きにして天麩羅に
美味しかった![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/55929503e4d3aee7612dd105151baa42.jpg)
自宅を15時過ぎに出発し、八幡橋に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/10/7ab1e53fef0252be9d05e29e8ea952b2.jpg)
行く途中に釣具屋が出来ましたので餌の購入が楽になりました。
しかも10gから売ってくれるとの事 青イソ10g 105円
まるで100円ショップです。
今回は20g購入、一人で少しのつりの時などはいつも餌を余らせて
しまい勿体無いので少しだけ買えるのはうれしい。
満潮18時です、上げ潮の間を狙いました。
ついていきなり一投目、対岸付近に投げたところでアタリがありました。
どれどれと上げてみると小さなハゼが上がってきました。
他の釣り人はと見ると、小さな子ども連れや私と同じおじさん
高校生がいましたが、あまり釣れていない様子
手前にもハゼはいるのですが、サイズが小さい
やはりこの釣り場は対岸の船道辺りまで投げるのがベスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/f6c2e9f3cedc97fa90a9071b5c32f2be.jpg)
同じ地点に投げると立て続けに3尾上がりました。
少しサイズアップしたのでキープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bc/3a49508af6ce6e32ecbd9ee4c7ec7322.jpg)
2時間弱、釣りをして帰路につきました。
もう一箇所の釣り場をのぞいて見ると、満潮で遊歩道まで
水が上がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d3/91fd3509f5894ea8d7143b362b7b7955.jpg)
帰ってからは釣ってきたハゼを背開きにして天麩羅に
美味しかった
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/43/55929503e4d3aee7612dd105151baa42.jpg)