ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

どこかに消えた

2018年05月05日 | 日記

先日、大雨が降りました。

いつもいた物置の屋根から、ノラちゃんはいなくなりました。

どこかに避難したらしい。またえさも残されたままです。

きっと、もっと良い住み家、保護者がいるところがあるのでしょうね。

ちょっと残念ですが、すこし安心もしました。

区の保護ネコ対策に連絡しなくてはならないかな?と思い始めていたところなので・・・

去勢・避妊していない野良ネコにはえさをやって放っておけば、新しい野良ネコが増えます。

この辺は、滅茶苦茶に野良ネコは少ないですけど・・・

話は変わって、髑髏の顔を持つ昆虫です。クロメンガタスズメと言う蛾です。

この写真を撮りたくて、農園でみつけた幼虫を昨年飼育して、蛹にまで育てました。

そして、数日前に羽化して、髑髏仮面の蛾が出てきました。

頭部(前胸背)のところに髑髏の面の模様が見えますか?

アップするとこんな感じです。黒いマントを被っている感じですね。

口の周りは、赤い血で染まっています。

こんな恐ろしいお面を持つ蛾がいるのです。