今日は、朝から消化器検診に行ってきました。
バリウム飲むから朝食抜きです。
空腹で電車乗ると、ちょっと気持ち悪い…。
で、終わったらすぐに食べた~~い!!
なので、今日はひとりランチです。
フクモリ万世橋店にて。
肉、魚、日替わりと3種類ある中の日替わりです。
‘鶏中華’鶏肉ののったあったかい中華そばです。
けっこう、麺がたっぷりでうれしい。
ねぎとノリの香りがおいしさを倍増させます。
そして、‘だし’ととろろのミニ丼。
これが食べたかったんですよ~。
とろろとだしがよく合う!!おいしかった~♪
ちょうどお昼の時間だったので、少しだけ待ちました。
で、「4人席なんですけどいいですか?」と言われて案内されたのが
広々としたソファ席。ここ、座ってみたかったの!
でも、ひとりだからね、かえって申し訳ないような…。
窓の外には川が流れるすてきなお席。
ソファも座り心地がよくってついついのんびりしちゃいます。
食後にはジャスミンティー。
ランチのピークは終わったようなので、
のんびり本を読みながらくつろいじゃいました。
読んでいたのは「天地明察」今頃?!ではありますが、
これがすっごくおもしろくって。
時間もあったので、場所を移して読書の続き。
昭和レトロな近江屋洋菓子店。
カウンターの椅子がゆったりしていてまたまたくつろいじゃいます。
本日の生ジュースは、スイカ・苺・ほうれん草とりんご。
スイカは初めてですよ!
果実だけとは思えないくらい甘くておいしかったです
あまりにおいしくて、カウンターの中にいた品の良いご婦人に声かけちゃいました。
苺は酸っぱいので、いつものように牛乳とガムシロップを入れて、
いちごミルクにしました。
ほうれん草とりんごは、確かにほうれん草感はあるけど、
りんごのさっぱりとした味がおいしかったです。
お昼過ぎのすいてる時間だったので、ここでもゆっくり本読んじゃいました。
こういう一日もシアワセだわ~。
バリウム飲むから朝食抜きです。
空腹で電車乗ると、ちょっと気持ち悪い…。
で、終わったらすぐに食べた~~い!!
なので、今日はひとりランチです。
フクモリ万世橋店にて。
肉、魚、日替わりと3種類ある中の日替わりです。
‘鶏中華’鶏肉ののったあったかい中華そばです。
けっこう、麺がたっぷりでうれしい。
ねぎとノリの香りがおいしさを倍増させます。
そして、‘だし’ととろろのミニ丼。
これが食べたかったんですよ~。
とろろとだしがよく合う!!おいしかった~♪
ちょうどお昼の時間だったので、少しだけ待ちました。
で、「4人席なんですけどいいですか?」と言われて案内されたのが
広々としたソファ席。ここ、座ってみたかったの!
でも、ひとりだからね、かえって申し訳ないような…。
窓の外には川が流れるすてきなお席。
ソファも座り心地がよくってついついのんびりしちゃいます。
食後にはジャスミンティー。
ランチのピークは終わったようなので、
のんびり本を読みながらくつろいじゃいました。
読んでいたのは「天地明察」今頃?!ではありますが、
これがすっごくおもしろくって。
時間もあったので、場所を移して読書の続き。
昭和レトロな近江屋洋菓子店。
カウンターの椅子がゆったりしていてまたまたくつろいじゃいます。
本日の生ジュースは、スイカ・苺・ほうれん草とりんご。
スイカは初めてですよ!
果実だけとは思えないくらい甘くておいしかったです
あまりにおいしくて、カウンターの中にいた品の良いご婦人に声かけちゃいました。
苺は酸っぱいので、いつものように牛乳とガムシロップを入れて、
いちごミルクにしました。
ほうれん草とりんごは、確かにほうれん草感はあるけど、
りんごのさっぱりとした味がおいしかったです。
お昼過ぎのすいてる時間だったので、ここでもゆっくり本読んじゃいました。
こういう一日もシアワセだわ~。