■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
秋になり、だいぶ寒くなってきました。もう冬といっても過言ではない時期になりました。
気温の変化により、皆さまの体調が崩れやすくなるように、ワンちゃん、ネコちゃんも尿路結石を起こすなど冬に増える病気が色々あります。自分たちの体調を管理すると共にワンちゃん、ネコちゃんの体調管理をしていきましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.歯を大切にしましょう
2.学べるワンニャン語クイズ
3.プチ情報
・謎の行動にも意味があるワン
・ワンちゃんよりハンターだニャン!
4.ワンニャン♪クッキング
・鮭とだいこんのわかめごはん
・サバ豆腐
5.生活の中のちょっとした情報
・退職金で残りの住宅ローンを軽減するには
6 保険の雑学
7.本の広場
「人生はもっとニャンとかなる!」(文響社)
-------------------------------------------------------------
▼ 歯を大切にしましょう ▼
-------------------------------------------------------------
11月8日は「イイ歯の日」という事で、この機会に歯について知りましょう!
◆ご存じでしたか?ワンちゃんの80%は歯周病にかかっていること…
ワンちゃんは、いろんなところを舐めたりします。そのため、口の中には
様々な細菌が入ってきてしまい、種類も量も人に比べると大量に存在します。
歯磨きをしないと、歯石や歯垢が溜まり、口が臭くなったり歯周病にかかって
しまうのです。
◆歯石が原因で、下あごが骨折!?
歯石がたくさん歯にこびりつくと、あごの骨が溶けて骨折する事があります。
また、歯石がもつ細菌が体の中に入っていき心臓病にかかってしまう事もありますし、
食べ物と一緒に細菌が消化管内に入ると、慢性的な下痢や嘔吐を起こす可能性もあります。
◆この犬種を飼っている方は注意!
統計的に歯石が付きやすく歯周病になりやすい犬種が知られています。
☆自宅でもできるデンタルケア☆
自宅でもデンタルケアが出来るようにするには、以下のようなステップで訓練をしてみましょう。
◆お口を触らせてくれない子の場合
ベジタルチュウを使ってみましょう。
お口に触れさせてくれたら、ご褒美をあげるようにすると、
お口を触らせてくれるようになります。
◆歯茎をめくれる子の場合
プラークコントロールをしましょう。
歯茎をめくることができたり、歯茎を指で触らせてくれたら、
ご褒美をあげるというようにすると良くなります。
◆マズルコントロールが出来る子の場合
最後の段階です。歯ブラシを使って歯磨きをしてみましょう。
その際、歯磨き粉を歯茎に塗れたら、ご褒美というようにすると良いです。
あくまでも、自宅でのデンタルケアは、人の歯磨きと同様に歯石の予防になります。
歯石がついているものが取れるわけではありません。
動物病院で定期的にデンタルチェックを行い、
歯石除去(スケーリング)を実施しましょう!
-------------------------------------------------------------
▼ 学べるワンニャン語クイズ ▼
-------------------------------------------------------------
問題:ネコちゃんをシャンプーしたら、急にもう1匹のネコちゃんが威嚇する
ように…どうして、もう1匹のネコちゃんは威嚇したのでしょうか?
(答えは最後に書いてあります)
1.自分だけシャンプーしてズルい!と嫉妬したから
2.「誰だ!お前!」と仲間と認識出来なくなったから
3.「奇麗になったお前を汚してやる」という意地悪から
-------------------------------------------------------------
▼ プチ情報 ▼
-------------------------------------------------------------
<1> 謎の行動にも意味があるワン
ワンちゃんは、たまに芝生の上をゴロゴロしたり、
トイレの水を飲んだりと不思議な行動をします。
でも、そんな謎の行動でもワンちゃんにとっては、意味があったりするんですよ。
●芝生の上でゴロゴロする
散歩などで芝生の上をゴロゴロするのは、芝生のニオイが気持ちイイ!と感じるため、
習性でやってしまうそうです。
また、草をむしゃむしゃするのは、色々理由がありますが、
おなかが気持ち悪い時に起こる事があるようです。
●トイレの水を飲んじゃう
トイレは、いつも冷たい水があるため、ついつい飲みやすさに飲んでしまうようです。
トイレの水は、ばい菌が多く危険なので気を付けましょう。
<2>ワンちゃんよりハンターだニャン!
ワンちゃんもネコちゃんもどちらもハンターとしての素質を持っておりますが、
スイスのローザンヌ大学とブラジルのサンパウロ大学、
スウェーデンのヨーテボリ大学の研修者たちは、
2,000個のワンちゃんとネコちゃんの化石を分析したところ、
ネコちゃんの方がワンちゃんよりハンターとして有能であり、
食料の奪い合いではネコちゃんの方が有利な立場であったそうです。
なぜネコちゃんの方が有能であったのかは不明ですが、研究者たちによると、
おそらくネコちゃんの爪が大きな要因になっており、
その爪は、鋭いものですが、必要のない時は引っ込めることができるため、
爪をすり減らさず、いつでも鋭い状態を保つことが出来たため、
獲物をしとめることが出来たと考えられています。
-------------------------------------------------------------
▼ ワンニャン♪クッキング ▼
-------------------------------------------------------------
ワンちゃんの胃腸のトラブルに
☆鮭とだいこんのわかめごはん☆
<材料>(10kgの成犬1回分)
・生鮭 1切れ
・わかめ 5 cm
・(すりおろし)大根 おおさじ 2杯
・水 150 cc
・すりごま 少々
・柔らかめに炊いたご飯
<手順>
1.水150ccを沸騰させ、鮭を入れて煮立ちさせる。
2.わかめを水で戻して刻む
3.刻んだわかめとご飯を1に入れて、さらに10分煮る
4.すりおろした大根とすりごまをトッピングして完成
ネコちゃんに、手軽に簡単
★サバ豆腐★
<材料>
・サバ水煮缶 1/2 缶
・豆腐 1/8 丁
・ブロッコリー 10 g
<手順>
1.ブロッコリーを柔らかくなるまで茹でる。
2.豆腐は水を切り、サバ水煮缶は水気を切り、骨ごと粗くほぐす。
3.ブロッコリー、豆腐、サバ水煮2/3量をフードプロセッサーにかけて、ペースト状にする。
4.3に残りのサバ水煮1/3量をあえて器に盛る。
-------------------------------------------------------------
▼ 生活の中のちょっとした情報 ▼
-------------------------------------------------------------
★退職金で残りの住宅ローンを軽減するには★
定年までに住宅ローンを完済していない場合、心配になるのがリタイア後にも続く返済です。
退職金を利用して一括返済した方が良いのか、
部分的に返済して手元に資金を残した方が良いのか悩む方も多いと思います。
総務省の調査によると無職の高齢夫婦二人の消費支出は、
月に約24万円、税金など非消費支出が3万円ですので、
合計27万円が月々に支出する金額です。
一方、年金などによる収入は月21万円前後ですので、
足りない6万円は貯金や退職金を切り崩していく事になります。
こうした事を踏まえ、老後に問題がないと判断した場合は、
住宅ローンを繰り上げて返済しても良いと言えます。
繰り上げて返済する場合は、一括繰り上げ返済と一部繰り上げ返済の2つのパターンがあり、
一括繰り上げ返済の場合は、予想していた返済期間にかかる利息の部分がなくなりますので、
金銭的な損得だけを考えると一番お得といえますが、
団体信用生命保険に加入している場合、一括繰り上げ返済をしてしまうと終了してしまいますので、
万が一契約者の方が亡くなった場合は、
残された家族の方が少ない手元資金で生活をしないといけなくなるという事が発生します。
一方、一部繰り上げ返済の場合は、期間短縮型と返済額軽減型の2パターンが更にあり、
残りの返済額の一部を一部払って、返済期間を減らすか、月々の返済額を軽減して、
長い期間払うかの違いになりますが、両方とも団体信用生命保険が継続されます。
このようにポイントは、利息を軽減させるか「団体信用生命保険」による安心が必要かにより、
一括繰り上げ返済にするか一部繰り上げ返済にするかになると思います。
計算するのは、大変ですが、大事な老後のお金にもなりますので、一度お考え下さい。
-------------------------------------------------------------
▼ 保険の雑学 ▼
-------------------------------------------------------------
Q「住宅ローン用の保険に加入していたら、節約できるってホント?
A 条件はありますが、年間10万円前後の節約ができます。
住宅ローンを支払っている方なら、団体信用生命保険に加入していると思います。
団体信用生命保険とは、住宅ローンを保障する生命保険で、万が一の際は保障をしてくれるものです。
そのため、ローンの返済分を含めて他の生命保険と重なる保障があれば、
そこの部分をカットする事により節約ができるという事になります。
※あくまでも目安です。保険を見直しされる際は、
加入している保険会社やお近くのファイナンシャルプランナーに相談しましょう。
-------------------------------------------------------------
▼ 本の広場 ▼
-------------------------------------------------------------
「人生はもっとニャンとかなる!」(文響社)
「夢をかなえる ゾウ」で大ヒットした水野敬也さんの大ヒットシリーズ「人生は~」の新作です。
シリーズとして「人生はニャンとかなる」、「人生はワンチャンス」、「人生はZOOっと楽しい」と
3作が出されましたが、もっとも人気が高かった「ニャンとかなる!」がパワーアップして帰ってきました。
前作と同様に愛らしいネコちゃんの姿や憎たらしいネコちゃんなどたくさんのネコちゃんの写真が
掲載されており、偉人のエピソードも多数掲載されております。
ネコちゃんの写真で癒されても良し、偉人エピソードで心を救われても良しの、
1粒で2度や3度おいしい作品です。
-------------------------------------------------------------
▼ 学べるワンニャン語クイズ(解答) ▼
-------------------------------------------------------------
答え 2「誰だ!お前!」と仲間と認識出来なくなったから。
ネコちゃんは、仲間をニオイで認識しています。
シャンプーにより、いつもと違うニオイがすると「知らないネコ」と勘違いしてしまうため、
このような事が起こります。