テレビに避難のテロップが流れています
北九州はテレビで放映される割にはどこも被害がありません。生徒さんや知人も
関東や関西から電話がかかるという報告は一緒です。我が家も市民センターの
避難場所が報道されるのでびっくりされます。心配はないですよ~~~
しかし、東峰村や朝倉や秋月・添田・500号線・211号線・杷木・宝珠山
特に岩屋や日田と福岡の県境・棚田の美しさ・筑前岩屋の駅の写真
何時間に1本が通過する電車の写真・本当に頭の中を景色が駆け巡ります
地域の被害がひどい東峰村の棚田の美しさは何度も車をとめて見ていました
まだまだ雨がふりつづくニュースに心配ばかり!
☆彡
沖ノ島の世界遺産登録のニュースを待っています
しかし会議は遅れているようです・・・
藤井4段のテレビの放映を見ながらいつの間にやら寝てしまっていました
世界遺産登録・・・・決定・・・おめでとう!!うれしいな!
宗像・沖ノ島