華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

お墓まいり

2017-07-31 | Weblog

光に住んでいる姉からの電話で<今年も往復3時間の運転ができないから

お墓まいりにいけないよ>と言ってましたので、元気印の私が

早めに思いきって行ってきました・厚狭にあるお墓は1時間半かかって

国道2号線をゆっくり走ってつきましたし、楽にお参りを済ませ、さらに

宇部まで走ります。30分で我が家の故郷の駐車場を見ますと、3月に

来ました時は大したことが無かったのに草ぼうぼう・・・びっくり!どうしましょう~~

それでも息をするのも忘れるくらいハサミで伸びた草を刈り取り、除草剤を

(120坪分)まきました。暑くて呼吸が苦しい~~必死です!

せっかく綺麗にした顔にシミが出来るといけませんから帽子を深く長袖で

完全武装していると汗だくだく・・・・何とか大まかな草とりと除草剤に

期待して最後は里の墓まいり。きつい~~~お墓の横の日陰でお弁当を

食べて元気を出し無事にお参りを済ませすっきりしました

口と体が元気な間はまだ私が代表して参ってきますよ~~感謝です

最後に宇部の田舎の持世時温泉で汗を流して帰りました

こんな汚い温泉は初めてですが地元の方の説明で効能がある有名な

温泉だそうです。良いお話をたくさん聞いて豊かな気持ちで小倉に

帰ってきました (熱いお湯と冷たいお湯をこうごうに入る温泉?)

         (原爆症で苦しむ方の湯治の湯としても有名な湯)だそうです