華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

花を感じるゆとり

2019-12-30 | Weblog

(カクタスはもう20年咲いています:社交ダンスのパーティにいただいたもの)

振り返ると1年はとっても忙しい日々でした。デザインプラザのお仕事も順調に画材店と

してお客様にかわいがっていただき、うれしい気持ちで過ごしました

孫達もいろいろ病院通いのハプニングがありましたが元気に年末を過ごしてくれています

我が家はダメと言われた命が記念病院のクリップ手術により助けていただき元気に

自宅の掃除と料理を作ってくれています(クリップ手術は82例が91例まで増えています)

凄い新しい手術方法です!命をもらった料理人は花を上手く飾ってお正月の準備を

してくれています

デパートもクエストも今日:明日7時までの2日となりました

健康こそあり難いと日々過ごしてきた私の家族は無事に令和元年を終わろうとしています

(手つくりのバラは20年以上になり、まだまだ捨てられません)

今年の大きな出来事は私の社交ダンスの指導歴39年が終わったこと

教師協会を辞めてあっという間に1年過ぎたこと

孫姫のバレーの発表会とピアノの発表会に付き合ったこと

悔いのない毎日を過ごしたこと・・・出来れば海外旅行に行きたかった!

当店は今日明日も最後のお仕事です:小倉の繁華街(クエストの中にある当店)

テレビで放映される旦過市場です:丸和のビルの下から奥に続きます